ORBIS特務探偵ロザニア

速攻で攻撃低下、スキル使用不可!

強気ですねえ~!

反撃・ダメスキ反射シールを付与できるので、これはまあ使う場所を選ぶ感じね。

んで、スキルダメージの連鎖追撃。

50倍だけど4連発だから200倍、最大3マス当ての600倍。

んん~低くはないけど最新フェス限としてはちょっと物足り…と思ったら対象が味方全体!

高倍率の自己バフ持ちに付与したり、反撃で手数を増やせばとんでもねえ数字が出せそうだね。

リーダースキルは2属性攻撃25倍HP3倍スキルダメ30%軽減!

常時かかる部分だけでも強いな…

条件を満たせば攻撃1.4倍の最大35倍!

ゴツイぜ。

エリアエフェクトも2属性の攻撃1.8倍に回復と矢印強化もあって豪華仕様。

うーむ、強い!



スポンサーリンク

さあ!シェアしよう(^ω^)

フォローする

スポンサーリンク

コメント

  1. 匿名 より:

    似たようなアルファ持ってて、鬼強化してるけど、ダメージは伸びないので雑魚狩りとして考えた方が良い。
    結果、フィニッシャのバフありには5-10倍の差がある。 

    つか、ボスは封印シール付いてるし、強いやつは攻撃時に自己バフするから、雑魚敵にしか効かないよね。 つまり、価値が低い。
    正月まで貯石の構えよ。 
    クリスマスも例年通りコピペでしょう。

    1
    • 匿名 より:

      アルファて自分だけですやん
      これは結局高倍率エンハ(ラインハルトとか)をもってるやつをあわせて使うでしょ
      ミンファ的な

      1
    • 匿名 より:

      アルファとは運用方法が違うと思いますよ。
      味方全体付与なので全体バフ付与とかのリィリス合わせとか柱持ちと組ませたり、
      他だと強化されたユウハみたいな高倍率のバフ持ちとの編成で考えた方がよいかも。

      スキル封印は対策されやすいですが他にも反射と反撃シール付与がありますし、
      連鎖追撃でも安心して殴れる状態に出来るのも個人的にポイントかなと思う。

      3
    • 匿名 より:

      封印や攻撃力ダウンはそうですが、ダメージはユウハと組み合わせれば訓練場ヒナタ自己バフ物理ダメの3~4倍でましたよ。ヒナタは攻撃力吸収でもう少しダメージ伸びそうですが。
      またリィリスなどと組み合わせても反撃と合わせてかなり火力伸びます。

      2
  2. 匿名 より:

    封印やダウンはそうですが、火力は訓練場でユウハと組み合わせればヒナタと比べても3~4倍近くでましたよ。ヒナタは攻撃力吸収でもう少しダメージ伸びそうですが。
    またリィリスと組み合わせると全体的にかなり火力でますし2ターン継続、柱対応、スキル反射シールも使えるのでダメージは通しやすいと思います。

    0