Fateってよく聞くけどどんな話から知らないよという召喚士の皆さん
僕はサモンズからFateに入っていったプレイヤーなので、感じた疑問についてまとめています。
明日からコラボも始まるのでざっくり知っておいても良いかもよン(^ω^)
問.どんな話?
どんな願いも叶えられる「聖杯」を求めて魔術師たちがバトルロイヤルを行う「聖杯戦争」を描いた物語。
魔術師たちは過去の英雄や伝説上の存在である「サーヴァント」を召喚して闘う。
いろんな作品があるんですけど、骨子になってるのはこの聖杯戦争ッスね。
問.なんかいっぱい種類ない?
ある。古の兄貴でも全部把握してる人は少ないんじゃないかな?
2004年発売のPCゲーム『Fate/stay night』が最初なので、もう15年の歴史があるんですわ。
なのでスピンオフも含めるとスゲー数になる。
問.アニメは何から見るのが良い?
Fate/stay night [Unlimited Blade Works]が僕のオススメ。
基礎となる『Fate/stay night』なのでどんな物語なのか把握しやすいし、作画もカッコいいよ!
サモンズボード内でもコラボされています。UBW、と呼ばれる。
僕は『Fate/stay night』から見ましたが2006年の作品ということもあり、時代を感じるかも。
派生作品である『Fate/Zero』も骨っぽくて僕は好きですが、世界観を理解する前に見ると専門用語とか多くて分かりづらかったです。
『Fate/EXTRA Last Encore』は設定も特殊だし、アニメだけで全体は把握できないのでオススメしないッス。
問.『Fate/stay night』ひとつに何でいろいろあるの?
原典である『Fate/stay night』はノベルゲームなんですが、エンディングが1つじゃないんですよね。
なので3つの結末に応じて作品も分かれています。
問.じゃあ今回のHFとは?
『Fate/stay night』の3番目の最終ルートである「Heaven’s Feel」を採用した映画作品。
ちなみに全年齢版ではない、無印のstay nightはエログロ・アダルト描写有りなので注意ッス。
問.アーチャーって名前なん?
これはクラス名。弓兵だからアーチャー。
バーサーカーは狂戦士、セイバーもクラス名で剣士のサーヴァントの総称なんですね。基本重複はしない。
問.何で名前で呼ばないの?
名前から使用する武器や弱点などを予想されちゃうから。
神話や伝説に登場する人物がサーヴァントとして召喚されることが多いので、その人自身の情報も伝承されてるんスね。
問.なんかセイバーが黒い。同じ人?
同一人物なんだけど、英霊の負の側面が現れた状態で召喚されている。
「もう一つの」という意味のオルタナティブ、略してオルタ。
なのでセイバーオルタと呼ばれる。
というわけで
細かい専門用語や設定がたくさんある作品なので挙げだすとキリがないんですが、サモンズやる上ではこのぐらい知ってたら大丈夫かな?と思います(^ω^)
いや~明日が待ち遠しいですね!
コメント
ははぁ。なんとなーく把握出来ました(*´∀`)
元が漫画かと思い込んでましたがゲーム原作だったとは。
てことは今までの2回のコラボは別作品で、今回も同様だから初回のセイバーやアーチャーは出てこないんですかね?
出てきて欲しい……
UBWはstay nightの2番目の√なので同じ作品ではありますよ。
まあアニメは別作品として作られてますし同時に復刻する可能性があるかも?ぐらいでしょうけど
そうなんですよ、実はノベルゲームなんですね。
こんなに人気作品になるなんてスゴイなァ。
同じ作品の別ストーリー、なんで登場人物はほぼ一緒なんですけど、サモンズ内では同時復刻だったような…
黒のセイバー「すまない……クラスが被っていて、本当にすまない……」
ストーリーを追うには2006年版の『Fate/stay night』から見た方が良い気もするけれど、熱いのは『Fate/stay night [Unlimited Blade Works]』ですね。
そういえば僕が最初知った時にも青セイバー、赤セイバーなんて呼び方があって、そこも混乱したな…。
アルトリアが更に幼い時がネロなのかと一瞬思ったり。
やっぱFate/stay nightも良いですかね。全体把握しやすいかな~。
Fate自体に興味がある人は、ストーリーの軸となるセイバールートことFateルートがスマホアプリで無料配信されていますので、そちらもオススメです。
(他ルートは都度購入なので注意)
なるほど有り難うございます。
アニメ見切るの大変だし、こっちのが良さそうですね(^ω^)
残念ながら、ゲームの方もボリュームたっぷりで、Fateルートだけでも10時間ぐらいはかかると思います。
(最長はHFで、3ルート合計で40~60時間はかかるとも)
ただし、その分の面白さは保証できますし、各ルートの共通部分はほぼありませんので、興味のある方は是非この機会に、きのこ節にどっぷりはまりましょう。
種類が多い理由が良く分かりました(*´▽`*)
長くやってる人気作、ということに加えてスピンオフが多いんですよね(^ω^)
完璧に把握しましたヾ(@゜▽、゜@)ノ
UBWは全話観ました( ^ω^ )
以前UBWも同時開催なんてことも書いてあったような。。。ガチャとか混ぜ混ぜされそうで恐ろしやぁ(。>д<)
ヘブンズフィールも地方局で放映してくれないかしら(-ω- ?)
明日が楽しみですね♪
Heaven’s Feelは劇場三部作ですね。
昨年と同様なら大晦日にBS11やAbema TVなどで放送があるかも。
遠い音楽さん
こんにちは♪
どちらも観れないのです( ;∀;)UMBはTOKYO MXで観たのでヘブンズフィールもやって欲しいと願うばかりです( ^ω^ )
「地方局で」という事で省いていましたがTOKYO MXでも大晦日特番の放送はありましたよ。
地上波では殆どのアニメを観られない地方の民にとって、TOKYO MXはキー局でないけれど地方局という印象はないのです。
Heaven’s Feelをテレビシリーズで再編、という事なら無いと思います(^^;
UBWは良いですね(^ω^)
Fateらしさというか、テーマ性があると思います。
同時開催でしたよね、確か。
パワーアップも期待やで…
いわゆるルートが分かれるのは平行世界という解釈で合ってるんですかね
根元が同じならルートが分かれてもキャラクターのステータスは変わらないのでは
そうですね!
強さは変わらない…んですが、ルート先によって別の方法で新しい力を手にするキャラは居ますね(^ω^)
Fate/Apocryphaってのもコラボしてたな
Apocryphaもまた特殊な作品ですね。
スピンアウトだし、赤と黒に分かれている所もちょっと分かりづらいかな…?
解説ありがとうございます‼
メッチャ分かりやすかったです。
アニメを見てなかったので引くか微妙だったのですが楽しみになってきました。
アニメの方も気になるので見ようと思うのですが、エログロとありましたが、どの程度なのでしょうか?
UBWとかアニメはエログロって事ないですよ(^ω^)
原作のノベルゲームの方ですね。
例えば
魔術と身体のバランスを取るために身体の中に蟲を宿らせていて…
って感じで虫が絡む話があるんで…
あと、子供が辛い目に遭う話も僕はムリでして。
(‘ω’)ムシキライ…
丁寧な返信ありがとうございます。
思っていたよりハードですね。
子供がひどい目に遭うのも蟲も嫌いなので心を強く持って見ようと思います。
サモンズも早くメンテ開けないかな。