2024/1/11にパワーアップ
ステータス
HP21808と非常に高い耐久性能を持っています。
攻撃力は205と控えめですが、HPタイプとしては及第点。
味方への支援がメインになるため、強みにはかみ合ったステータス。
能力
トラップ・回復マスを解除する能力も持ってるため、敵がトラップを多く配置してくるダンジョンで有利。
レベル2なので自身と周囲マスのトラップを一気に解除することが可能です。
スキルダメージを4回無効化できるバリアを持っており、防御性能が高い。
矢印
7方向と非常に多く、左上以外は全てカバー出来ているためスタンさせられにくい。
十字方向は二重になっているので移動・攻撃には事欠きません。
スキル
異なる対象に攻撃倍化とHP回復&ブロックを付与できます。
攻撃倍化
1ターンと持続は短いですが、倍率が8倍とかなり高い。
配置はどこでも良いので自由度が高く、効果範囲も2種類のタイプが収まっているので非常に広い。
HP回復&ブロック
こちらは5ターンと持続力も抜群。
1ターンあたりの回復量は10%と多くはありませんが、全部で50%と合計の回復量は多い。
HP50%分のブロックを付与できるので味方を守りやすく、最大HPを参照するのでブロックの耐久度が安定しています。
回転率
最速4ターンと発動が早い。
特にHP回復&ブロック部分は5ターンなので、スキルブーストソウルを使えばほぼループ感覚で使っていけます。
範囲
広いですが、効果範囲に違いがあるのでパーティ編成時には効果対象をチェックしておきたいですね。
リーダースキル
異なる範囲の味方の攻撃力を大きく引き上げたり、ダメージを軽減しながら毎ターン回復もできます。
攻撃倍化は28倍と高いですが、HP70%以上と条件はやや厳しめ。
さらに、対象となるHPタイプ・攻撃タイプは軽減や回復効果は得られません。
スキルでカバーできる部分もありますが、ややパーティ編成にくせがあります。
サブ評価:88点
ステータス、矢印、能力など基礎性能はやや高め。
強力な支援スキルを持っていますが、範囲がややこしいのでじっくりパーティ編成したいですね。
コメント
1stがHPまたは攻撃、2ndがアタックまたはディフェンスから選べばLSをフルに満たせるというのは少しややこしいですが、使ってみると楽しいです。
サブにはラナ、クロユリ、ヴァロンの掃除機軍団を詰めるだけでも形になりますし、物理が欲しければメルクーアという選択肢もあります。
何より全体エンハを持つ高倍率リーダーなのでエンハ枠を1つ空けられるのが好印象です。
つまり、
『HPタイプかつアタックタイプ』か『攻撃タイプかつディフェンスタイプ』で編成すれば、LS•ASの範囲にありいそうですね。
なんとも頭の体操。
めんどい
オルウェンのリーダースキルにキルッフが、
キルッフのリーダースキルにオルウェンが入っているのが
物語を感じていいですね。
まぁ対象範囲がややこしいという点には同意しますが(笑)
確率の壁を超えて、お迎えしてしまいました。
ってことですね。
これはキルッフも迎えに行け
白神とかプイスとかが入るので砦ボスに使えそうな気がします
今回のガチャは かなり甘い様な気がする
さっき単発で来たし
そんなわけないでしょ
たまたまですね
二体運用はないよね‥
これは一見地味な感じですが使える奴だと思います