虚ろな再会【滅】焼け落ちた隠れ家をイオレットLで攻略してくる!

ゾンビ・ドローロさん…こんな姿になってしまって…ヨシ!ぶっ飛ばそう!

話し方が可愛い。

リノルを入れるとクリアしやすくなる様子。

こういう演出はいいですなぁ。

今回、サモンズオリジナルのストーリーの掘り下げがスゴイ!

これはみんな求めていたことではないでしょうか。今までなぜか謎のままになってたことが多いからな…

というわけで最近手に入れた強いキャラばっかりで行ってきました。

柵ゥー!

アタッカー多すぎ問題ではあるが、ちゃんとブロックとかスキル封印とかもできるので大丈夫。

なんでもできるキャラが増えてきましたよね…

モリーユの柵って微妙に当てづらかったりするんですが、ステージ内に残ってるターンがやたら多いのでいずれ踏ませることができる感あり。

継続するダメージとしてはかなり熱いよね。

ユレア戦。

うーむ、最高傑作なのか…。

特にスキルダメージ、トラップ、スキル封印、バフ、復活などこちらの強みを潰されることがなかったので、そのままストレートにいけました。

スキル封印トラップってどうなんやろ、と思いましたが2ターンは厳ついな。

まあ効かないところでは全然効かないので、使い分けがまた進む感じ?

速攻持ち!

防御アップにオートバフ…うーむ、なんか全方向バインドというエグさの割には効果が控えめな気がするが。

アップする防御にも属性指定があるんだぜ?

火属性ダメージに対する防御は上がらないんですよね、コレ。

リーダースキルは復活持ちで条件がそんな厳しくないけど、うーむ、どうですか、どこで使うんだろう。



スポンサーリンク

さあ!シェアしよう(^ω^)

フォローする

スポンサーリンク

コメント

  1. 匿名 より:

    ユレアは即時封印できないのと、火力が唯一の弱点と感じる。2ターンは普通に強い。
    花嫁フラマと相性完璧。 両方戦闘不能速攻でバフってくれるし、なんならフラマのTPで即時封印できる。 スタンが必要なら同じバランスのラルグ連れてく。

  2. 匿名 より:

    新ドローロはオートする時矢印が邪魔になってチェーンスキルの順番が変わるのを防げたり闇なら単純にスキブ強いので使い道は分かりやすいかなと思いますね

    3
  3. セル より:

    ゾンビドローロはソル滅2のスカルバトラー軸での周回において時短の助けになります。
    バトラーにバインドを掛けておくことで連鎖追撃が発生しなくなり反射で倒すまでの時間が減ります。

    2
  4. 匿名 より:

    ???「バインド?毎ターン解除できるが?」

    2