狂王ドゥルバグの評価【覚醒】

覚醒前は攻撃倍化・回復のサポート、覚醒後はアタッカーもこなせる魔窟の主

【解放】深淵に巣食うドゥルバグ

覚醒前は30ターンと超長い持続ターンを誇るバフスキルを持っています。

攻撃倍率4.5倍とかなり高く、回復量も固定値で5000と多め。

特に軽減系のリーダースキルと相性ヨシ。

ただし、自身を除いた味方全体のスキルターンを3ターン増加させてしまうので、バフ付与後にすぐ攻撃スキルを使うことはできません。

覚醒に必要なTPは30と普通。

覚醒素材

残月など滅級モンスターが必要になります。

しかも進化後。

狂王ドゥルバグ

ステータス

HP20050と非常に高い耐久性能です。

攻撃力も359とバランスタイプの平均を大きく超えた数値。

自身のスキル威力を強化するためにも、熟練・攻撃強化ソウルで底上げしておきたいですね。

能力

不意打ちLv.3の効果で通常攻撃時にスタンゲージがたまりやすくなっています。

積極的に矢印の無い方向から叩いていきましょう。

スタン中は自身のダメスキ威力も2倍にできます。

呪い攻撃を持っているため一定確率で、敵自身の攻撃力を元にしたダメージを与え続ける「呪い状態」にすることができます。

隕石や矢など飛来ダメージを無効化し、スキル使用までの残りターン数を1減少させることができます。

範囲は自身と周囲24マス、と非常に広い。

矢印

7方向と非常に多く、右以外は全てカバー出来ているためスタンさせられにくい。

すべての方向が二重になっているので移動・攻撃には事欠きません。

4回攻撃が確定し、威力が2倍になる覚醒矢印は左に出現するのでコンボ時にはできるだけ敵に当てていきたい。

スキル

自由度の高い移動と、条件次第で周囲にダメスキ&柵を設置できます。

移動

対象は自身のみですが、盤面のどこにでも置けるため、ダメスキを当てるための位置取りにも便利。

敵のダメスキの緊急回避や、コンボ時の位置取りにも使えます。

ダメスキ

1マスあたり100倍とかなりの高火力。

さらに防護貫通かつバリア破壊なので
ダメージ軽減、無効、反射、防御アップ、ブロックの効果を無視でき、
スキル・物理どちらのバリアも破壊しながらダメージを通せるのも魅力。

周囲8マスと広くはありませんが、移動が先に発動するので当てやすい。

ダメージ柵

30倍と威力はダメスキ部分より控えめですが、6ターンも持続するため、敵のHPをじりじり削っていけます。

3ターンと回転も速いので、盤面に柵を設置しまくれるのも楽しい。

回転率

3ターンと非常に高回転。

覚醒前スキルのバフ効果を持続させながら、覚醒後のスキルも使っていけます。

条件

移動部分はシンプルに便利ですが、ダメスキ・柵はAE発動が条件と厳しめ。

戦闘中に一度しか使えないので、使用するタイミングは吟味すべき。

リーダースキル

バランスタイプの攻撃・HPを倍化できます。

常時かかる攻撃倍率は5倍と高めで、条件を満たせば4倍、最高で20倍の攻撃倍率が狙えます。

HPもそこそこに高く、攻守バランスの取れた内容。

AEの使用タイミングだけ気を付けたいところ。

エリアエフェクト

固定値で3000回復できるため、さらに生存性能をアップできます。

ただし、レベル上げはとても大変。

特性:アイテム効果アップ(ランダム)

アイテムを5個生成するという支援型の特性を持っています。

元々高い攻撃性能をさらにスキルやTPスキルとは違った方面からアップでき、自身の強みにもかみ合った特性。

共鳴柱から発生するダメージスキル威力も1.5倍にできます。

サブ評価:95点

ステータス、能力、矢印など基礎性能はかなり高い。

覚醒前のバフスキルも有用で、特性も抜群の支援能力。

覚醒後も強力なスキル、と全体的に高性能です。

狂王ドゥルバグの評価【覚醒】

9.5

HP

9.6/10

攻撃

10.6/10

能力・スロット数

9.7/10

矢印

9.8/10

スキルの威力・効果

10.0/10

スキルの回転率・範囲

9.4/10

リーダースキル

9.2/10

ナカジマポイント

8.0/10

良い所

  • バフ盛り覚醒前スキル
  • 覚醒後の移動が高回転
  • 条件を満たせばアタッカーも
  • ステータスが高い
  • 矢印もヨシ

気になる所

  • AE発動が条件



スポンサーリンク

さあ!シェアしよう(^ω^)

フォローする

スポンサーリンク

コメント

  1. クラウン より:

    Twitterに画像上げていますがドゥルバグのAEのレベルを1つずつ上げて効果量の変動を調べました。
    レベル1と10は図鑑で確認できるので省略します
    (見にくかったらごめんなさい)

    レベル 持続 発動 延長 回復量
    2 3 19 8 200
    3 3 18 8 1000
    4 3 17 7 1100
    5 3 16 7 1200
    6 4 15 7 1300
    7 4 14 6 1400
    8 4 13 6 1500
    9 4 12 5 2000

    この中で1レベルアップでの上昇量が高いのはレベルが2→3の時と8→9の時ですね。
    少しだけエフェクターを突っ込むのなら3レベまでで充分そう。それ以上上げる場合は最後まで上げ切るつもりでエフェクターを投入した方が良さそうです。

    20
  2. 森の龍 より:

    お疲れ様ですm(_ _)m

    ドゥ!ル!バーグ!!!
    いやぁ、サプライズ覚醒でLS20倍にAS上方修正に能力全部LV3に新しい形のAEとめちゃくちゃ色々もらいましたね!!(((o(*゚▽゚*)o)))

    ただ、有用なAE持ちのキャラが増えるほどAE育成のハードルの高さがネックになってきますな……
    あとはまあ、スキルの噛み合わせの都合上で覚醒する前にASを使っときたいので、1フロア系のダンジョンは苦手かな?という感じですね

    なんにせよ、めでたい!!‹‹\(´ω` )/››‹‹\( ´)/›› ‹‹\( ´ω`)/››!!

    5
  3. 匿名 より:

    超個人的な意見だけど進化後の目が見えない方が不気味で好きだったからその路線でいてほしかった

    2