ハーデンベルギアさんに仕える魔族なんだそうで。
スキル
多芸~!
速攻で、火・木・光属性の味方全体に5ターンの間、物理ダメージ回避率を絶大に上昇させてくれる。
矢印攻撃、反撃、物理ダメージや連鎖追撃もほぼ無効化できるね。
さらに呪いシールまで付与。
オマケとしてはアツすぎる内容…
敵には9回選択式の100倍物理ダメージも与えられるし 、斜め誘爆時は50倍防護貫通&バリア破壊物理ダメージと、アタッカーとしても優秀。
しかも、1ターン後に自動発動する2ターンの間、攻撃・スキル使用不可になるすり抜けトラップ設置。
仲間のサポート、攻撃に加えて妨害もできるとな…最近の強キャラにはこのぐらいなんでもできる感が必要ということか。
リーダースキル
かなり使いやすい系ですなあ。
火・木・光属性の味方は、常時攻撃力が20倍ス。
倍率はそんな高く見えないけど、3属性に無条件でかかるからね。
さらに回避率アップ状態だと攻撃力が30倍。
耐久面もゴツくて、HPも3倍に。
6ターンごとにHP100%回復することもできる、と。
6ターンもかかるの?ってちょっと思ったけど、100%は嬉しいね。
これは高難易度ダンジョンでもかなり粘れるんじゃないでしょうか。
TPスキル
消費TP30とちょっと重めだけど 、火・木・光属性の味方1体を盤面全体の任意マスに移動可能。
そして自身がHP100%なら、さらに十字列の味方に5ターンもダメージ無効を付与できる。
5ターン!?
ボス戦で立て直しに超役立ちそうだし、TPも稼げるでしょ。
雑感
HPは12872、攻撃力は350と、基礎ステータスも十分。
矢印も使いやすいし、能力は硬い&硬い。
総合的に見て、耐久・火力・妨害・サポート全部できる、かなり器用で強いキャラって印象ですね。
高難易度型の性能に感じるけど、呪いかけてくるダンジョンとかオートで雑にクリアできそうやね。
コメント
お久しぶりです
星創ですか???
色味がマリー、雰囲気がマリアっぽさもありますが…骸、影、力とかでわけられてるのかな?9マス回復から反転して攻撃のトラップとか。まぁ確かに宗教と星は切りはなせませんが妄想がすぎますね、多分もう少し魔族関係のネタありそうですが…。
星ならちょうどテラーですかねぇ、カタカナわかったらなぁ。
性能は強そう(小並感)だけで。
ダメージ反転の場面とかは調整しなきゃいけなそうですけど、気がついたらHP全回復はうれしいですね!
ルドレインと組み合わせれば、結界マスと無敵、回避アップ、回復、封印、麻痺と、防御面は盤石じゃないですか?強いて言うなら、割合ダメに備えてブロックがあれば完璧かと。
回避絶大の上能力で防御4とか過剰なほど殴り対策してるなと思った
しかも呪いシールに攻撃スキル使用不可に無敵に6ターン全回復
強い(確信)
※個人的な現状の使用感・感想です。
使っていく中で改善・修正されていきます。
ソレを意見が二転三転していると感じる方、細かい表現や言い回しが癇に障る方は見ないようにしましょう。
色々試してますが、役割によって評価が変動しそうだなーって思いました。
個人的にはLSを活かした耐久PTが面白いので使ってますが、他にはハルメルトとは相性良いと思います。
ASの特性上連続発動しても1ターンスキルを使われますが、開幕発動→封印→ハルメルト全体スキブ→AS→封印の流れは悪くはない気はします。
あとハルメルトLでリタがサブ編成もできるので、使い分けできるのは◎
あとは木ネロ入れてスキブしたり、水桜姫Lのサブに入れて開幕スキブでスキル回すのもなかなか◯
共にチェーンなしのヨシノをデバフ役にしてリタ自身で火力を出していくのも悪くはないですね。
ただどのPTで運用するにも一個だけ気になった点があって、それが実質カウンターを使えない点なんですよね。
封印の条件的にリタ発動→味方を隣接させて敵を動かないようにしないとダメなんですけど、そうなるとカウンターで削りたくなるんですけど、でも完全封印するからカウンターは実質使えないんですよねー。
リタ自身も物理なので物理で攻めたい気はしますが、そこだけちょっと噛み合ってない気はしてます(カウンターまで決まると強過ぎますが笑
あっ!あとラインハルト入れると実質物理もスキルも避けるので、壁兼アタッカーやらせると面白いのと、木・攻撃限定かつ大量のTPが必要ですがエダードのTPSがリタも対象なので、こちらも物理&スキルを通さないようにできるのはなかなかロマン感じてます。
最後に私が今現在遊んでるPT載せときます、強くはないけどハマるとブン回るので面白いです笑
Lリタ・火ルティカ・アトリ・エダード。
はい、スキップブーストパです笑
ネタに走ってる部分も多いですが、やっぱりリタのAS的にバフ役は火ルティカが一番噛み合ってる気がするんですよね。
そうなるとデバフ役は…木のデバフ……はい、安定のアトリさんですね。
エダードは弱点付与内の自由枠なのですが、チェーンなし1ターンスキブが地味に刺さるのでよく採用しています。
お祈りスキップブーストかぁ、、ってなると思いますが、そこでリタのLSの全回復が活きてくるんですよね。
リタをリーダーで組む場合、やっぱり耐久よりにして回復はLSで行うようにする方が強いというか、リタの持ち味をより活かせる気がするんですよね。
それを踏まえてスキップブーストですが、ハマると味方のスキルも回る+連続ターンなので単純にLSの回復が早くなるんですよね。
なのでそんな強くはないけど使ってて楽しいです笑
スタンも狙いやすくなるので、ハマるとまじでブン回るので個人的にはオススメです笑
攻防一体系のスキルだからオートでも使いやすいかなと思ったけど、思ったよりスキル間の隙が気になる
回避と呪いシールだからダメスキに引っかかりやすい、攻撃スキル使用不可罠はあるが5ターンの隙を埋めるほどではない(自動発動かつ消費するという運営の理性が働いた結果、消費しなかったらヤバいのは確かだけども)、TPスキルの無敵付与に条件がある、回復は自己完結する場合LS頼み等