質問・雑談ルーム VOL.7 2018/11/1 2018/11/3 日記 345 サモンズボードのことなら何でもOKな質問&雑談ルーム! 6が重たくなってきたので設置してみました(^ω^)b コレちょっと聞きにくいな~みたいな初歩的なことでも気軽に質問してみてネ。 相談室VOL.1|VOL.2|VOL.3 VOL.4|VOL.5|VOL.6
コメント
七つの大罪コラボに惹かれて復帰して、エスカノールをGETしたのですが
覚醒素材のバラキエル等を倒すにはどのようなキャラがいいのでしょうか?
まだ復帰して1ヶ月ぐらいです
まさにこの前ナカジマさんがまとめてくださったレギン&クンネカムイですね!
調べれば攻略も出てくると思います!
リーフレヴォルトのためにベルセデリオを攻略したいのですがデルピュネーやヘパイストスが居ないと無理ですか?
両方居ない場合詰んでる?
ダメージ通らないからコンテしたところてんやし
テングL、ヘパイストス、ライゼル、ライゼルで行ってます。ここは木と光属性のキャラだとスキル遅延食らうのでそれ以外のキャラにしたいところですね。
ヘパイストスのところは毒持ちであればガチャ限定だとスコーピア等、ダンジョン産だと水属性のパヨカカムイでも可能かと思います。ちなみに私のパーティはヘパイストス意外ダンジョン産です。
キーはベルセデリオからエンハをもらったら、毒スキル使って防御崩壊させた後呪いスキルを使ってとにかくベルセデリオを呪えばOKです。
ベルセからエンハンスもらったら毒らせて防御崩壊したら呪い続けよう。という
基準でパーティ編成するとよいかと思いますよ。
ナカジマさん記事だと以下が相当すると思います。
http://summonsboardblog.com/25651.html
あ、猛毒でも大丈夫なんですね
情報提供ありがとうございます!
試してみます( ᐛ )و
パヨカカムイダンジョン入坑許可書にないっぽいですね
おわたん
僕も毒付与出来る駒もってなくて困ってますが、スキル修練洞のワンちゃんの中に毒付与出来る駒がいるのでは?って思ってます。これからだとヨルムンガルドのスキル上げに使えるワンちゃんとか。
ベルセデリオ攻略したいですねー
結構中途半端な時にベルセデリオ攻略しようと思い立ったのでへぱ犬は手遅れで
スコーピアの犬でやってみましたがチャージなので毒付与遅れる上に攻撃バフすら貰えないという謎、、、
なんかサモンズボードは他ゲーと比べてかなり鬼畜ゲーなのでまったりやるか普通に遊びたいなら情報集めちゃんとしないとなって印象です
パズドラやモンストとかの最高難易度もなんとかなっちゃう系と同じ感覚でやるのはだめですね
まあ僕はまったりやることにしますけど
シエルの相方にアンドラステを思いついて、回復奴にユイラを考えているのですがシエル+アンドラステ についてどう思われますか?
また、残りの1枠はオススメなどありますでしょうか?
アンドラステはスキルが上がっているなら大いにアリです!回転の早いクリバフ+エンハはシエルパに最適ですね。
ラスト一枠はダンジョンのギミックに応じてメイドレム、オロチ、リヴァイアサン辺りを入れ替えるのが良いと思いますよ。
卵様ありがとうございました
ネット上にシエル+アンドラステ の解説がなく、弱いからかな?と考えていました‥
今後のHPディフェンスでいいのが来ると嬉しいのですが‥
何度も質問失礼します!
今スキアタパを作ろうと考えています。
スキアタじゃないレギンとのコンボとか色々あるとは思いますが、とりあえず今の手持ちでどうにか間に合わせるとしたらどんな例がありますか!?(全投げですみません┏○ペコ)
ハロラルグスキルマ、ハロクイーンスキルマ、ストリヴォーグ8/11、ハロ鎌鼬4/5、福禄寿2/6、ティアマト6/12、その他1です。(今回のスキル犬で上げられるものは可能な限りやるつもりです。フェンリルとか…)
よろしければなんでもコメントお願いします!
修練洞で上げれるやつは全部あげた方がいいですよ(^ω^)
リーダーならフェンリルおすすめです。
殴りも強いですよ。
あと滅級とかでサブでも大活躍するのでスキルマにする価値アリです!
覚醒メイガス持っててもう一体単発で当てたのですが、
二体目って覚醒までさせるべきですかね?
手持ち次第ですが、役割が被る駒を2体入れる事ってなかなか少ないので他の駒に育成リソースを割いた方が良いかと思います。メイガス自体は非常に良い駒ですけど、2体運用のメリットはあまり強くないかなぁと
こんばんは。
T.Mさん、はじめまして。三創神を単発で引くとは強運ですね!おめでとうございます♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
ウチのメイガスさんは2体とも覚醒済みです。ダンジョンで実際に使う際は一方を覚醒させてトラップを撒いて踏む役、もう一方は最後まで覚醒させずに回復トラップを撒いてもらってます。
2体持ちの良いところは、ダンジョン内でどちらかが戦闘不能になった時の保険役になれるところだと思います。そういう意味では、2体目も覚醒させて損は無いはずです。
ありがとうございます
やっぱそのほうがいいんですね!
参考になります!
スコーピアの犬もヨルムンガンドの犬もベルセデリオには使えませんでした
エンハ貰えませんし
雑魚キャラで誤魔化すな雑魚って言われた気分。
アドラグレンドの覚醒は当分先になりそうだ
毒役にギルタブルルはどうでしょう?
コインダンジョンのマシュ山でドロップします。
カウンタータイプなんで遊楽坊のLSから外れますが、毒の火力は足りると思います。
ベルセデリオが3体発狂でなければいける気がします。
すみません。試したらギルタブルルはベルセデリオの開幕スキルで消えました。カウンタータイプを滅するスキルが飛んできました。
こんにちは
LSが3倍程度あれば、スコーピア犬はレギンの攻撃力アップ後に毒スキル使用で割り込みが入るまで削れるようなので、呪い継続でなら倒せると思います。
かじさん検証までありがとうございます、初見殺し多いですからね、仕方ないです僕も試しましたし
SKさん、これなら行けそうですね
モチベが上がったら試してみます、ありがとうございます!
ベルセデリオが付与してくるバフは6倍なので、チャージ毒を採用する場合は高倍率バッファーを持ち込めばいけます。
攻撃力×LS倍率×毒倍率(猛毒3倍〜超猛毒15倍)がおおよそ7万5千を超えるのが条件となります
寿老人が被りました(計2枚)。スキラゲに使ってもいいと思いますか?
僕は一応取っておいてます。
でもまだ出番ないなぁ…
おはようございます。
私も当初、寿老人2体目を引き当てたときは売ってしまっていましたが、クロユリの3rd発動のためのチェーン役になると情報を得て、今は2体目もスキルマです。
速攻チェーン持ちはチェーンプラス発動時に何かと活躍するので、ボックス内がパンパンじゃなければ持っていても良いかと思います。
モチベ出たのでベルセデリオの攻略しましたがようやく勝てました
SKさんのを参考にしました、良かったです。ただ欠点を挙げるとしたら呪い継続切れたらおしまいなところですかね
あと数ミリなのに発狂きてそこから大変でした
まあいいかとコンテしたのですが呪いがかからず発狂飛んできて死、あーあ運ゲーだる…と思いながらも2回目のコンテ
そしたら開始2ターン目に発狂ダメ、まじでこれはごみだなと思いました
3コンテ目でどうにかなりましたけど
正直運要素少ないpt組めるまで2度と行きたくないですね
とはいえあの編成でも何回か挑めばノーコンでいける訳ですし、非ガチャ限でクリア出来るのはいいと思いました
ちなみに唖然と呆れのコンボでスクショを撮る気にはなりませんでした(^p^)
サモンズボード紅葉巡りって、ちゃんとやってるんですかね……( ´・ω・` )
GPガチャとか色々違う気がするんです……。ここで聞くのもあれなので恐縮ですが……。((。´・ω・)。´_ _))ペコリ
ごめんなさいorz
完全な勘違いでした。失礼しました。
昔やっててデータの引き継ぎ上手くいかなくてやってなかったのですが、最近復帰した者です。確か、エクレール実装くらいまでやってました。
秋ガチャでリセマラして、パッケージだけ買ってそれ以外は課金なしでやってこうかと思ってます。ホークとお金不足になりがちだと思うので、ボックス整理、育成指南お願い致します!
連投すみません、残りのボックスです。後は、今はサモクリにした方がマシみたいなの居たら教えて欲しいです。または、被っても複数運用のが良いキャラとかいたら、、今後の参考に。被ったら3体くらいはスキラゲですか?
至らない部分もありますがコメントします。
基本的にはガチャで出る駒同士でのスキル上げをするくらいなら、サモクリに変えてください。ただしサモンズは、「最強の駒」ではなく、「より多くの駒」を持っているかが重要視されます。(特に滅級・塔・魔窟)
ですので、残しておいた方が良い駒(あくまで私見ですが)を挙げますので、後は宵闇さんの判断にお任せします。
①期間限定(言わずもがな強力、また修正や覚醒も優遇される可能性が高いです)
②サポート(チシャ猫、グルド、ニニギなど)
③軽減・無敵(アザトース、ツクヨミ、オデュッセウスなど)
④エンハンス(クー、布袋尊、パスなど)
⑤パワーソース(ナイトメア、オーディンなど)
⑥覚醒(ランスロット)
Rミレシア・クー・トール・布袋尊の光攻撃パーティー、Rサイリスタに火光の期間限定やシトリーを詰め込んだパーティー、闇はアシストとカウンターが強そうなので、闇カムイなど強力な神級駒を取りに行くと良いと思います。
ちなみに複数運用するのは、ランスロット・ミナギなどの低ターンスキル持ち、ネス・ニニギなどスキブでループさせるなどの戦法があります。
以上、参考になれば幸いです。
ありがとうございます!
秋限定はまだ活かすのが難しそうみたいなので、言われたパーティ試してみます!
今回の新キャラガチャは、駒が揃ってないうちはあまりオススメじゃない感じですかー?
あとヘビーユーザーさん的にはそろそろレジェフェス?来そうですか!?w
自分は駒がないうちほど引くべきではないかと思いますね
ウラムラは殴り要因としてトップクラス
ジョーヴェはヴィヴィメルがいなくてもシンプルに強く、ラルグは周回に強くてメイガス、アドラは覚醒後のスキルがかなり強いです
どのキャラも編成難易度がかなり低いので、初心者の方におすすめです
今サモクリ交換所上部に居るスキル上げをさせる気の無いキャラは交換するべきですか?
初心者で意外なキャラが使い所あったりするのでよくわかりません
無理に交換しなくても良いと思います。
スキルマなら活躍できたりするのもいますが、自分は使ったことありません
なるほど、参考にします
シロユリを引いたのですがエダード、セレッサ、メルクーアなど相性のいいサブが少ないのですが限定キャラ以外で運用してる方などいたらおすすめなど教えてください
エンハ枠はニャル様がオススメです。ディオニソスやラナも良いのですがやつらはHPが多い。火力はニンギルスとカレンデュラをよく使いますね。ちなみに私が一番多様する戦法は思考停止のラグドラ突撃です。強いよ。
卵さんありがとうございます。参考にさせていただきます。
ガンホーコラボの時にはいなかったので復刻したらラグドラ購入したいと思います。
サラマンダーのスキラゲのため、お花見ダンジョンを周回したいのですが、どの難易度が(プチ)チェリーキャット集めしやすいですか?
はじめまして。
ナティエ覚醒のためにイブリース、アモンは何とか入手したものの、ファイアレボルトだけが足りず、またアドラグランドに勝てる気がしません。
ファイアレボルトはノーマルのミッション等々での入手手段はありませんでしょうか?
場所は覚えていませんが、ノーマルダンジョン進めていけば報酬で貰えますよ!
ウォルザマグ城あたりで、確かミッション報酬で入手できたはずです
かなり終盤ですが、ある程度キャラが揃ってたら負けない位の難易度なので
頑張ってください!
ちなみに、アドラが難しいのであれば
デスファレウムのスキルマを二体積めば
かなり難易度が下がりますよ
お二方、ありがとうございます。
つい先日ノアナ聖丘をクリア出来たばかりですが、頑張って進めてみます!
デスファレウムは神級のボスなんですね。
ファイアレボルトを使うようなので覚醒は出来ませんが、余裕が出たら作ってみようと思います。
こんちには
花嫁オラージュ欲しかったんですけど出たのはアルシェ×2とセレッサでした……
皆さんのアルシェのパーティーを教えて貰えませんか????
アルシェとセレッサが揃っているならもう何も言うことはありません。無敵です。
強いて言うならトヨタマヒメやクトゥルフ等の妨害系、メルクーアや金イフなどコンボ数増加系がいると良いですよ。
卵さん
(´・_・`
)
メルクーアを狙って石を貯めます
とりあえず禁書コラボ待ちですけどね
久々にベロヴォーグが復刻したのですがHP依存パで複数運用ってどうなのでしょうか?
ウーム、高回転だし火力も出るのですが、ぼんのすけとか居たら十分かもです。
何よりベロヴォーグ2体強化するのがなかな修行…( ³ω³ )
ナカジマさん
苦行ですよね、1体目のスキルマ用に数週回って終わりにしようと思います。(@1)
ありがとうございました。
今日朝起きてサモンズ開いたら何もなかったかのようにレイヴォスが顕現してましたが、通知無しの滅級顕現って酷ではないですか?皆さんはどう思われますか?
師範代のtwitterで告知ありましたよ
いつかのライゼルのために攻略パーティを考えてるのですが、ザルバリーダーというのはどうですか。
ジャガビートさん、問題なくクリアできると思います!
ライゼル戦でアステールの呪いではなく、ザルバのエンハ殴りでもいけそうな気がします(^^)
九尾さん、ありがとうございます((。´・ω・)。´_ _))ペコリ
アステール無くても行けそうとのことなので、落ちると困るブリギッドのために回復要員入れておきます!
今回の協力マップの覚醒後ボスについてですが、防御ダウンの割り込み行動の条件が解りません。お分かりの方どうかご教授ください。よろしくお願いします。
協力マップの、覚醒解放素材は、4つ集まれば、もうそこまでcp稼がずに次行ったほうがいいですか!?
覚醒解放素材と一緒にとれるスキル使用不可耐性(かな?)のソウルがどうしても欲しい訳でなければそれでいいと思いますよー。
覚醒解放素材は4つ集まれば使い道ないですしね
バロミデスがガチャから出てきたのでパーティ作ってみました。弱点属性当てて200万ダメでたけど、制限パで使えるような無いような…
ソウル配分教えてもらえないですか?
自分は【忘却²、攻撃、回復】で1体作る予定で、
2体目のソウル振りを変えてみようかと思ってます(2体運用のため)
2体目も拡張します!
クロユリは持ってないので考えない体でお願いします…
今リセマラしようと思ったんですがタイミング間違えましたか?
グッドタイミングとは言えない、そんな感じがします。ただウーラムーラとか使えるキャラがでないわけではないので、木光ではじめたいなら悪くはないかもしれないです。
ありがとうございます…
期待してたのにコラボキャラが不評ぽくて残念です
次のタイミングはクリスマスか年末年始かなぁ
質問です!
1ヶ月くらい前に始めて少しずつキャラが増えてきたんですが、星5のキャラで売らずに残しておいた方がいいキャラはどれですか?
星6は全部残してるんですが星5はどうしたらいいかまだ分からなくて…
覚醒する奴らは残しておくのよ!希望が満ち満ちているのですわ!
ジマさんおすすめミスラさま、獣王シリーズ。
あとはご自由にどうぞ☆(常設品基準。)
ちなみにコラボ、季節は売っちゃだめですわよ!!!
塔のイベントで星5キャラ制限がありますので、なるべく売らない方がよいと思います。特にコラボの星5は強いので残しておくことをオススメします。
星5制限の詳細はペソさんの特集ページ(http://summonsboardblog.com/peso_summons)の「お役立ち情報」にありますので、一読してみるといいですね。
はじめまして!
よろしくお願いいたしますm(__)m
昨日はじめたばかりの初心者です。
どんなパーティーを組めばいいかアドバイスいただけると嬉しいです
ナティエが好きなので活かしてくれると幸せです
しゅんしゅん。さん、こんにちは。
個人的に意見ですが、
ナティエ リーダーが安定していて、使いやすいと思います。
火力については、ダンジョンキャラのレギンというやつを確保した方が良いと思います。高倍率エンハンスです。
フィニッシャーはべリアル、祝融かなと思います。
力押しできる、神ダンジョンならだいたい行けると思います。
ちなみにエンハンスのランサイワは便利なので育てても良いと思います。
クンネカムイはHP調整してクロユリのサブにできますか?
覚醒しないと強くないのでレベルは上げ切らないとですね。
HPを大きく回復できるサブと組めば倍率乗りますよ( ̄▽ ̄)
あっ、覚醒させなきゃですね…
完全に失念してました
まだ初めて間も無くキャラがあまりわからないのですが、クロユリと噛み合っていてHPを大きく回復できるキャラはどんなのがありますかね?
コラボキャラですがローザかな…
後はタナトスとかかな。
最近始めた者です。
クリスマスガチャと年末年始ガチャはどっちが引き時ですか?
始めたばかりなら正月か2月のアニバがおススメです
クリスマスガチャは汎用性の高い強駒…というよりは強駒のための強パーツという印象が強いのと、極一部の当たり枠以外が☆7であってもあまり強くないので相当引く算段じゃないと厳しいと思われます(´・ω・`)
ソウルダンジョンの周回は神級がクリアできるようになってからの方がいいんでしょうか。ちまちまレベリングはしているのでレベマは増えてきて、どうしようかなーとw
とりあえずは冥級を周回しています。
ソウルは特に高難度で活きてくるので、なるべく集めておいた方が良いです。最近は複数の覚醒キャラでパーティ組むことあるので、可能ならTPソウルが落ちる神級を回りたいですが、難しいなら冥を回るのをお勧めします
ペンをあまり持っていない場合、スキル上げを優先した方がいいキャラは誰でしょうか
属性ごとに何体か教えていただけると助かります
とりあえずエンハンス(味方の攻撃力を◯倍にするスキル)持ちを優先しておくとどこでも使えて便利です。あとは修練洞の実装が考えにくいコラボ、季節限定キャラも鉄板ですね。
せっかくクリメロニアが2体も出たので生かす形で構成してみました。メロニア2体をスキマにしたらエンハを乗せた上で4回打てます。
ゲブラー攻略助けて……
結構やってるけど攻略法さっぱりなん……
この画像だけじゃさっぱりなん…
ボス面はゲブラーの取り巻きの石たちが固いので毒持ちキャラが必要。他に攻撃ダウン等使ってもゲブラーの防御がダウンしますが取り巻き処理するなら毒持ちが良いです。
出来れば防御ダウンしたら、エンハンスからダメスキ等でワンパンしたほうがじり貧にならずにすみます。
じり貧になるならメンツをダイヤの形に中央付近に位置取りするように相手のダメスキを避けるといい感じに耐えられると思います。
あとはこの画像だけじゃ判断しかねますのでご了承ください。
リヴァイアサンは持ってないでしょうか?
リヴァイアサンがいれば、ザルバL、リヴァイアサン、チェーンスキル持ち、毒、呪い等の敵へのバフ要員で行けると思います。
ザルバをゲブラーの下に配置しボスにバフをかけて、ザルバのチェーン2ndにリヴァイアサンオートダメージを合わせればワンパン出来ると思います。
☆7一覧だとパーティ考察出来るので返信を使って画像の下のほうも載せてくれるとより良いですね
あとは自身がどう手こずってるのか書いてもらえると参考になります
ゲブラー戦の石を一掃するのに役立つのが木属性ドロップ駒のアティエです
コインの秘密の祠で手に入るのでまずこいつを用意しましょう
覚醒すると復活付与も出来て安心感がありますが必要なのは毒スキルなので進化だけでもいいです
そうなるとリーダーはアティエが対象になるキャラがいいですがこの画像の場合ウィンフィールドがいるので適任だと思います
進化止まりでも「木属性は攻撃力が3.2倍&HPが1.8倍&スキアタダメスキ1.8倍」なので
エンハ役にコアトリクエ
あとはアティエのチェーン2nd(全体毒)発動要員にチェーン付きの回復スキル持ちがいればなんとかなるかもしれません
全員副属性蒼、HPアップ、HP回復ソウルを付けてフィニッシャーのウィンフィールドにはさらに攻撃ソウル、ダメスキソウル
これで倒せるダメージが出るかわかりませんが現在の情報だとこんなとこだと思います
ありがとうございます!無事クリアできました……
画像すみません、情報少なかったですね…以後気をつけます
ザルバLで行きましたがスっといけました……
クリアおめでとうございます。
あと毒持ちは以外と使うので、鍛えておくと役にたちますよ。
今来てるネメセスはシエルパに入りますか?
入るのならスキルマ作ろうと思うのですが、、、
ディフェンスですのでシエルパに入ります。
確かにスキルマならいい感じですが、どちらが出るかわからず冥なので確定ドロでもなく、上げ幅もデカい。道のりが厳しいですね(-_-;)
返信ありがとうございます
途中10スルー受けて萎えかけましたが時間ギリギリでスキルマにしました
使い倒してやろうと思います
とても言いづらいのですが、モンスター討伐を積極的に行っているギルドに加入させて頂けないでしょうか?
ユーザー名、IDなどは返信後に送りますので、返信よろしくお願いします。
こんばんは。
はじめまして、マチルダと申します。
ここにご自身のIDを書くと個人情報がバレてしまいますので、
例えば匿名さんがロビやツイッターをされているようであれば、思い切って逆募集をしてみると皆さん結構見てくれますし、運が良ければ勧誘もしてもらえるはずです。
ご自身のご希望に合ったギルドが見つかりますよう、心より応援申し上げます。
ゲブラーのボス面の石で詰みます。
勝てるパーティーを組んでいただけませんか?ー
グザファン、ディバゲアーサー、ミレシア、ヨルムンガンドでどうでしょう。道中は問題ないと思います。
ボス戦ではミレシアエンハからヨルムンガンドの毒で石を粉砕し、グザファンをチャージ。次のターンにアーサーのスキルで攻撃とグザファンのスキル解放で回復。割合ダメージはグザファンのLSとASで回復できるので2~3セットぶつければ勝てると思います。
これはなかなかのレアショットではないか??
ミスりました
この写真です
シールってよく聞くんですがどういうことなのでしょうか?
なにが違うんですか?
シールはいわゆる◯◯禁止/予防ですね。例えば攻撃アップシールなら付与されたキャラに対してエンハンスをかけることができなくなってしまいます。
暇つぶしにGPガチャで賀正ホークを狙ってみたんですが
回せど回せど、一向に出てきませんっ
いったいどのくらいの排出率なんでしょうね?σ(^_^;
こっちくらいはもっと緩くても…
むしろ普段たまに来るホークガチャの方が、結局金からのレアなホーク率高い気がしますw100万はロマンなんですかねー
メルクーアって複数いる場合何か使い道あるでしょうか?
2体目までは考え付くのですが手元に4体いて扱いに困ってるのでアドバイス下さい
リセマラ終了か迷っています。
御節ラグナ、フリネーダ、シアが最初の11連で来ましたが、これで進めるべきでしょうか?
タカノツメさん、終了で問題ないと思いますよ!
九尾さん、コメントいただきありがとうございます!
このブログでリセマラおすすめのシア、ジョーヴェが揃うまで粘った方がいいかと思っていたもので…
この後に2体目のフリネーダとブリギットが来たので、行けるとこまで行ってみます!
こんばんは。
私もそれだけ良いキャラが出たら、リセマラを終わらせてしまう気がします。
物理の鬼シア、高倍率の攻撃力に毎ターン回復が眩しいフリネーダ、手持ちのキャラが霞みそうなほどにブッ壊れの御節ラグナ。
シアに関しては是非覚醒まで頑張って貰いたいし、どの娘も今後、ずっと使えるはずです。
ダブって送信してたらすみません。
九尾さん、コメントいただきありがとうございます!
ジョーヴェも欲しいですが、一旦行けるとこまで進めてみたいと思います。
タカノツメさん、マチルダさんが言われるように、それぞれ強リーダーであり、LSの範囲も被ってないので編成の幅も広がって、色んなダンジョン攻略できると思います。ブリギットもサブで輝くキャラですよ(^^)
マチルダさん、九尾さん、アドバイスありがとうございました!
当面の目標として、ハードルはかなり高そうですが、シアの覚醒を目指したいと思います!
タカノツメさん、こんばんは!
マチルダです。
シア覚醒までの道はもしかしたら難しいかもしれませんが、ダンジョン攻略や育成などに行き詰まったらこちらの質問コーナーに書き込んでみたり、該当するブログのコメントに書き込めば、どなたかが反応して攻略のアドバイスをしていただけるはずです。
サモンズボードの育成はやりこみ要素がとても多い分、手塩にかけて育てたキャラはダンジョンで応えてくれます。
まずは急がず焦らずご自身のペースで、引いたキャラたちを育てて、実際に使って、彼女ら(彼ら)の性格(性能)を知っていってくださいませ。
私でお役に立てることがあれば、またコメント致します。
ありがとうございます!
とりあえずはナカジマさんのブログや皆さんのアドバイス、同ランクの方のクリア率を見ながらジワジワ進めます。
性能によっても変わることかとは思いますが、モンスター討伐でスキルマ2体(直近では2体×2種)手に入った際、一体は確実に残すとして、もう一体はどうしてますか?(ボックスの枠がこれくらいあればきにならないよーとかも教えてほしいです。)
コラボのエリスから復帰していたので、まだ少しだけですが、そのうちボックスを圧迫するのかなーと思うと扱いに悩みます。
ペンダン、行き着いてきましたわ!
パパは未検証ですがママは正月ラグナ(ソウル攻撃補正ユニーク込み80)オート。
書くところを迷ったのでここにしました。
質問です。
なんとなく送り出していたモンスター探索ですが
探索に出していたモンスターのスキルLvがわずかですが
上がっている気がしました。
気のせいでしょうか?
探索では一応経験値も手に入りますよ。探索を完了するときに「後○時間までに受け取ると経験値が増加」的なことも書いてあるはずです。
まあ、経験値のために探索に出すことなんてまずないんですけどね。
コメントありがとうございます。
経験値が入手できる事は知っていたのですが、
サモクリで交換したモンスター達をペン上げせずに探索させていたと思うのですが
気づいたらスキルLvが3やら4に上がっていたので…
もし上がるならロサとか送り出しておこうかなと思って…
気のせいです(´ω`)
探索でスキルレベルが上がる仕様はありません
実際私ランバト駒をかれこれ1〜2年ずっと探索出してますが1個も上がってないです
でも低確率でも上がったら嬉しい仕様ですね( ^ω^ )
コメントありがとうございます。
やはり勘違いだったのですね。
日頃ぼんやりとプレイしているので
スキルLvもぼんやり上げていたみたいですね(−_−;)
セレッサで始めたのですがおすすめの泥駒があったら教えてください
手持ちはかなり少ないです
追記 メルクーアは持ってます
泥駒に限定すると毘沙門天がオススメです。水/攻撃/アタックでダメージ軽減&自己エンハと全てが噛み合っています。 あとはメルクーアLでセレッサがいるならメルゴネムスも視野に入りますね。
どなたかギルド空いている所ありませんか?もし、よろしければ加入したいです!
ID 137527413
ランク446
主なキャラクター
祭サイリスタ、ジョーヴェ、クロユリなど
面白いゲームないか探しながらいろいろやってた時にこのゲーム見つけて面白そうだと思ったので始めようと思うのですが、チュートリアルガチャ2.3回くらい回してたら出たアルシャってやつと今日のspガチャ今のところ2回回してフォンセってやつとベリアルってのが出たんですけどこの3キャラは強いのでしょうか?調べた感じだと評価は良さそうですが
後ギルドがあるらしいのですがどういう基準で選べば良いのでしょうか?まずランクまだ10程度の初心者が入れてもらえるのかも分からないですしオススメのとこ見てても本当に今も動いてるのかなってところしか出てこなかったので是非教えてほしいです
どれも強いですよ( ^ω^ )
特にアルシェはリーダーとして最高水準のキャラです
ただどんな強いキャラでも言える事ですがその1体だけでどうにかなるゲームではありません。あるダンジョンでは無双出来ても別のダンジョンではまるっきり役立たず…という事も当たり前にあるので、いかに広くキャラを集められるか、育成出来るかでクリア出来るところが増えます。
ギルドはそこそこのランク(150くらい?)まで上げたら自動加入でもアクティブなところがあります。当面はそういうところでキャラ集めしつつ、Lobiなどで希望に沿うギルドを探すのが良いと思いますよ。
とにかくコツコツとやっていくのが大切なゲームなので長く続けていくとどんどん楽しくなっていきますよ(о´∀`о)
リセマライデアルから始めたのでレムは居ません、なのでアルシェLでサンマラカ最上層クリアしたいです。
このキャラ達じゃさすがに厳しい?
無理と言ってくれたらキャラゲーだから仕方がないと諦める予定です
自分はアルシェL、ホワイトラビット、ヴァラハ、プロヴィデンスでクリアしました。結論から言うと、画像から判断する限りクリア出来ないと思います。
バインド対策でヴァラハの突撃、4層目でダメスキに耐えるためプロヴィデンスを使いました。
泥駒と討伐で手に入る駒を使っているので編成難易度は低いですが、アルシェLでの挑戦はオススメしません。5層目は完全に運だよりになるのでかなり厳しいです。
自分でも調べましたがホワイトラビット、プロヴィデンスがとても大きな役割を担っているのでそれらが居ない以上同じく不可能と思いました。
他のパーティも考えましたがやはりキャラ不足が否めません、アーサーもそもそも当時クリア出来ませんでしたし笑
最近やっとハザン安定した程度の者が挑む難易度ではなかったですね
次までに有効なキャラが揃っている事を祈って、潔く諦めます。
とても気分が楽になりました、ありがとうございました。
アイシャの使い方誰か教えてくだしあ
チャンドラもドゥルバグも残月も持っとらんのや継承ほむらは持っとるんやがこれ以外はさっぱり思いつかん
協力MAP用でLS範囲外ですが、アドラがFitすると思います。
まじかーイベダンとか使えんのかー
ともかくほむアドでゴリゴリにしてマップ周回しまっす
初書き込み失礼します。
サモンズ開始223日ようやく初の塔攻略が完了しました(´;ω;`)
質問ですが塔のユニットのスキル上げはペンか同じ塔が来るまで出来ないのでしょうか?
また、攻略後に階層の一覧が出たのですが再度攻略して特典等があるのでしょうか?
ご回答よろしくお願いします。m(。≧Д≦。)m
こんにちは。
塔の主のスキル上げは基本ペン上げです。
また1度登頂すると再挑戦には特典はありません。ただ1年に1回ぐらい報酬がリセットされる事があるので、1層目から再挑戦でき報酬が貰えます。
今のところ塔キャラのスキラゲダンジョンや修練洞は有りませんので同じキャラを素材にするかペン上げになります。
クリア済み階層については再度攻略しても報酬などありません。パーティ編成を変えてチャレンジしてみる。など趣味の一貫になるかと思います。
ご回答ありがとうございます。
なるほどペンかリセット待ちになるのですね
必要な駒以外は後回しになりそうですね・・・(゚д゚lll)
こんにちは
幸いSPガチャでシトリーヌを引けまして、2.5倍だしスキラゲすっかと思ったんですが
アニバイベントの時って3倍になりました…よね?
2017に関しては記事を遡って確認出来たんですが去年の4周年の時の記事を探しきれず、ネトみても何倍かがわからず。
2.5倍だからといって今あげるのではなく、3倍を見据えてちょっと待った方がいいです…よね?
ぼんやりでいいのでどなたか…
去年は3倍来てましたよ
最悪でもアニバで2.5倍はくると思うのでステイでいいと思いますよ〜
やっちゃいな、まだ告知がない以上あるとは言い切れないし2.5倍でもなかなかいいからやっていいと思う
ちなみに3倍だったかどうかは忘れましたすいません
プレが2.5倍で本番が2倍はないっすよね、多分。はやる気持ちを抑えてステイしておきました。
とはいえ古くからいるイチタリナイ達はもう気付く前にやっちまったんですけどね。2.5倍もなかなかないっすもんね、後悔はしていない!
ということで返信ありがとうございました!アニバ楽しみだな~
装姫は、覚醒したら属性が変わると予想します!どうでしょう?
オルランド、楽に火力出せすぎ……
すいません、ログインしたらなぜかプレイ日数二日目、と出て未所持限定ガチャが引けました。ちなみにはじめて1年以上経ってます。どういうことでしょうか?
出たのは封竜士でしたか?
多分それが今年のアニバの無料確定ガチャですね
あざす!!フリネーダがいらっしゃいました!!
初心者です
今回のアニバーサリーガチャで10連だけした結果フェス限らしいものは精霊?シリーズのガイアスってやつとフレイムノーラってのとブラダマンデってやつが出ました。あまり強いのかどうかよくわからないので使い方とかと一緒に教えて欲しいです。それと封竜士確定ガチャのでラルグってのが出たんですがこの人も強いんですか?
http://summonsboardblog.com/48797.html#comment-145323
こっちでは正しいキャラ名…匿名さん夏に始めてますよね(´<_` ) 皆さん丁寧に回答してくれますし、初心者のフリは困ります。
すいませんくだらない質問かもしれませんが回答いただけると幸いです
ギルドのモンスター討伐報酬で同じモンスターが二体手に入ったりすると思われますが皆さん二体目どのようにされていますか?
二体運用ももしかしたらあり得るかもしれないと思って取ってはいますがそろそろ整理してもいいのではと思い始めています
ざっくりさん、初めまして。
自分はほぼ売却してます。今まで討伐キャラ2体いたら、と思ったことはないと思います。
ただBox次第ではあるので、使ってみて2体運用ありと思うものを残しておけばよいと思います。使ったことないキャラは、そもそも1体目の需要も無いということですし。
回答ありがとうございます
2体運用されることはあまりないのですね
もったいないお化けにとりつかれて置いていたのですが手持ち見ながら整理したいと思います
装姫確定ガチャで念願のシエルをてにいれたのですがサブ選びに迷っています。
アドバイスなどいただけたらと思います。
後シエルのソウルはHPアップ、回復、
攻撃アップ、スキブを振ろうかなと思っているのですがこれもアドバイスいただけ
たらと思います。よろしくお願いします。
シエルパでサブを選ぶとなるとLSを活かすことを念頭に置いた編成になると思います。
最大HP60%以上を維持するための回復スキル持ち(候補が多いので好みで)
3.5倍攻撃力アップのためのクリティカル持ち(ネプテュース、ミラ、シエルなど)
さらに威力を上げたい場合のエンハンス持ち(ジェミニ、覚醒アルシェなど)
理想はアルシェがいると回復とエンハンスを兼任してくれるので便利ではあります。
他にはちょうど5周年記念ガチャのブラダマンテはフィニッシャーになり得るかなと、ディフェンスタイプの連鎖追撃スキル持ちは現時点だとこのキャラだけですので。
シエルに振るソウルは候補にしようとしてるその4つで大丈夫だと思います、拡張スロットを開ける場合はスキブ系のソウルを推奨しますね。
回答ありがとうございます。画像を載せればよかったのですが1枚づつしか
貼れなかったのですいませんです。
こんなにも具体的に教えてくれて助かります。
幸いアルシェは覚醒前後でいますので組んでみたいと思います。
とりあえず現在組んでみたのはシエルL、覚醒アルシェ、ミラ、アニバアレスタ
です。アニバアレスタはまだ悩んでいるので色々試してみます。
何かありましたらまたアドバイスお願いします。
一度に貼れなかったので分けて投稿
になります。すいません。
既に詳しい回答がございますので簡潔ではありますが
いかにクリティカルで殴るか、となると相手が飛行を持っているかを意識するといいかもしれません。対空持ちであれば常にクリティカル!しかしその点でもやはりアルシェが鬼!
回答ありがとうございます。
なるほど、対空持ちですか。その辺は
全く頭になかったです。
ダンジョンによって使い分ける、やはり
サモンズボードは奥が深いです。
ミナギ初入手なんですけど、サブに入れたいキャラってなんですか?後ミナギのソウルはHPアップとスキブの2つでいいですか?攻撃力100もないから攻撃アップは付けなくていいですよね?
ミナギ入手おめでとうございます!ミナギのLSは非常に強力ですが癖があるので少し組みにくいですよね。私はミナギを使う時にはこう考えています。
まず攻撃をスキルに頼るので反射や軽減対策で一枠。グローセかマヌアがベストですが、アマツヒコネやミカヅチでスタン狙いも面白いですし、バインド&不意討ちでもいいです。
次は共鳴柱持ちを一体入れます。エンハやアイテム生成で火力を上げられないのでとても重要です。トヨタマヒメならバインド要員として仕事を終えた後柱を出せます。
最後にギミック対策か、防御スキル持ち。ブリギットや封印持ち、アリスなど。必要なければHPの多いガンダルヴァやルナリアを入れます。
ソウルについてはその2つで充分だと思います。余った枠に何か付けるなら同系統のユニソを付けましょう。
確かに共鳴柱強そうですね!運のいいことにもう1体出てくれたのでミナギ×2、共鳴柱の枠でトヨタマヒメ、後1体そこに書かれているキャラをいろいろ試してみようと思いますグローセは持ってないんですけどね…笑
サモンズが落ちるようになってきたのでiPhone6からの買い替えを検討しているのですが、
皆様の中にiPhone7or8をご利用なさってる方はいらっしゃいますか?
7で快適なようでしたら、8にするまでもないかなと思うのですが…
ご意見いただけると嬉しいです。
僕はiPhone6から8に移したのですが、大変快適ですよ!
落ちることもほぼないです(^ω^)
7も大丈夫かもですが、今後またアップデートしていくことを考えれば8の方がいいんじゃないかな…
と思います!
初心者です、質問させてください!
ジョーヴェ、ゼイリオン、メイガスがリセマラとログインボーナスで揃いました!それに加えてGPガチャで当てたリヴァイアサンのパーティを組んでいます。レヴォルトは当分取れそうにないので、貴重なもらえる分をどうするか悩んでいます。
そこで質問なのですが、
一番楽なリヴァイアサンを覚醒解放し、オートダメージ枠として使う
メイガスかゼイリオンを覚醒解放させるまで我慢する
そもそもパーティが良くない、ガチャをぶん回せ
どれに当てはまりますかね?
リヴァイアサンを覚醒解放させれば神級やレヴォルトを攻略できるのであればしたいのですが…
素晴らしいメンツですね。
ゼイリオン羨ましい(^^)
スキルマのリヴァイアサンならリヴァイアサン覚醒でもいいと思いますが、スキルマでないなら、メイガスかゼイリオンの覚醒を目指すべきだと思います。
メイガスLでゼイリオン、ジョーヴェ他バランスタイプのエンハ役、無敵、封印などでパーティーを組めば神級をクリア出来ると思います。
ジョーヴェのオートダメージ付与時の火力は高いですが、神級レベルだとそこまで火力は必要ありません。
メイガスは覚醒に必要な駒の入手も難しく無く覚醒後も強いのでオススメです。
コメントありがとうございます!
聞きたいことは全て回答いただいて嬉しいです!
10連だけ引いたところ、アルシェと新しいリュミエールが出ました!
これでアドバイス通りメイガスパーティとしてダンジョンに乗り込んでみます!
質問です!もう言うたわボケェ!かも知れないですがプラタナス君を確保したんで運用方法を聞きたいです!
プラタナスとプラタナス?どっちのパーティがより挑みやすいでしょうか。初期位置やソウル、レベルはしっかりやり切ってある体でお願いします。
闇のプラタナスの方がやりやすいと思いますが、ほぼ毎ターン全面トラップ貼られるので、クンネより回復役入れた方がよいと思います。一方通行持ってないのでエアプではありますが(^^;)
ロスタムパでもクリアは可能です。どちらのパーティも1Fが一番面倒と思いますので、頑張ってください!
ありがとうございます!
レヴォルトをもらえるノマダンあたりでつまづいてます…
メイガスLで、ジョーヴェ、リュミエール、ゼイリオンでパーティ組んでます。
メイガス覚醒解放のためエビルコーカサスに行くも毒がなくて歯が立たず…
アドバイスお願いいたします!
泥駒の毒持ちであれば黄龍はどうですか?
バランスなので、メイガスパに入りますし。
後はアティエもHPタイプですが、毒持ちで使えるキャラです。覚醒もありますし
アティエ分かりました!
ドロップできるキャラなのですね!試してみます!
エビルコーカスですが、現在開催しているイベントダンジョンの玉龍嶺でドロップする黄龍が毒を使えるので、そいつを捕まえてメイガスのパーティーに加えればクリア出来ると思います。
ノマダンをクリアしたのはかなり前なので、どこでつまづいているのかわかれはアドバイス出来ます。
ふたたびアドバイスありがとうございます!
早速毒で行ってみます!
ノマダンは、火属性の主なき番人ボスです。カウンター、オートダメージに反応されて、チェシャ猫がいないと倒せないと書いてありました。
そのボスはコンボに応じて割り込みを入れて来ます。6コンボでこちらにスキル封印3ターンと毒トラップ、次に15コンボでボスの防御アップが消えこちらに攻撃力ダウンを入れて来るので、エンハンスをかけてスキル等で倒せるようです。レテノールを持っているようなので、サブにヴェレス、アダムを入れてエンハ役にランサイワを入れれば勝てそうですが、ダメスキソウルMAXや副属性を蒼にしないとワンパン出来ないかもしれません。
アルシェLでも行けました。サブにミレシアと適当な水、光を2体入れれば行けると思います。
ボスに対し6コンボの後、15コンボしたらミレシアでエンハをかけてあとは殴るだけです。
これで勝てました。アルシェはオートダメージなのでスキルは使いません。
副属性は蒼まで上げるのがベストですが大変なので渦まででいいと思います。
アルシェで行けました、ありがとうございます!
自分で試行錯誤してアルシェでアーサーなんてのもやりましたが、なかなか上手くいかず…アドバイス通りで1発でした!
殴るだけっていうのも十分ですし、エンハンスでデバフ上書きも勉強になりました。
装姫で二体ぐらい居たら便利なキャラって誰でしょうか?
オラージュは簡単なダンジョンであれば2体でスキル打っていけば終わります。
また、片方覚醒させた後、残りの一体で共鳴柱育てるというような使い方が出来るので便利だと思います
今更ではあるのですが、教えてください。
【シール】ってなんですか?普通のデバフと何が違うのでしょうか?
調べてもいまいちよく分からず……対策や解除方法等も教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願い致します。
○○シールは「○○状態にならなくする」という効果です。
攻撃力シールなら「攻撃力UP(DOWN)状態」になりませんし、スキル使用不可シールなら「スキル使用不可状態」になりません。
現状解除方法はターン経過か死亡→復活で消去するくらいです。
今回のロジェロは「スキル使用不可シール」をこちらに使ってくるので、これを3ステージ目まで持ち越すと敵のスキル使用不可スキルを弾くことができ、有利に立ち回れます
ブラダマンテってどう運用すれば良いのですか?
初心者なんで教えて下さい。
かなり強力なリーダースキルを持っているので、手持ちが揃っていないならリーダー運用がいいかと思います。
自身が強烈な連鎖追撃(4マスボスなら最大で45倍ダメージが4Hit)を持っているので、バフ役と組み合わせてやれば自身がフィニッシャーになることもできますし、スキアタやカウンター、トラップ役を別に用意して、そちらをアタッカーにしても十分な火力を出せます。
バフ役としては、インドラ、クー、ミレシア、アルシェ等を採用し、それらがいなければ、ダンジョンキャラのハーヴェスタあたりを確保するといいでしょう。
また連鎖追撃は「通常攻撃の後」と「カウンターの後」に発動します。
「味方全体」や「光属性」などが対象となるカウンタースキルを用意してやれば、更にダメージを伸ばしてあげることも可能です。
シトリーヌが出てきたので道場で試運転してみました。
はじめまして、質問があります。
ネットでよくスキル?のことを「AS」と表現しているのを見かけるのですが、これは何の略称なのでしょうか?
アクティブスキルの略だと思います。
リーダースキルみたいに自動的に発動するものじゃなくて、プレイヤーの操作で発動させるスキルですね(^ω^)
初めまして
年明けから始めた初心者です。
今回のアニバガチャでオルランドを引いたのですが、ペンダンジョンを高速周回出来ると言うのを見ました。
オルランド(L)、ラルグ、ミレシア
は持ってます
どなたか手順などを教えてもらえないでしょうか?
他にもお勧めパ、手順などあればご指導お願いします。
持ってはないので試してはないのですが
「サモンズボード wiki ペンダン」などのキーワードで検索すると出てくる攻略サイト等に詳しく書いてあるようです。
ありがとうございます
探してみます
アクティブスキルの略だと思います
いつも質問ばかりですいません、調べてもわからない事があってコメントします!
カウンタータイプは強キャラがなかなか揃っているそうでパーティを組みたいのですが、なかなか参考になるサイトがありません。
カウンターで考えるとフレイノーラLだと思っていますが合ってますかね?
ここでのアドバイスもあってゼイリオンは覚醒解放したので入れたいです!
ハイカウンターのフィニッシャーは1体でいいとのコメントも見た気がするので、残りはフラマとシアで道中の低倍率高回転カウンター、フィニッシャーでゼイリオンですかね?
ロンドハーゲンなんかはここの評価も高いので気になります。
カウンターパは低回転付与1〜2、フィニッシャー、自由枠が基本かなと思います
ゼイリオンとロンドハーケンはどっちかで良いのでダンジョンに合わせて入れ替える
リーダーは単純に倍率で選んでいいと思いますが、シアLだったら組み方が全く変わります
このゲームテンプレパ作ってもあまり意味なくて、ダンジョンによって組み替えが必要なので色々な駒の育成頑張ってください*\(^o^)/*
アドバイスありがとうございます!
シアはhpタイプ指定ということで、まだまだ駒を揃えなくてはなりませんね!
他のゲームでもオールラウンドのどこでも行けるチームが好きな私ですが、色々なキャラを育てて使ってみます!
高速回転とフィニッシャーを意識して組んでみます、ありがとうございます!
少し違う観点でお話しますね。
サモンズボードではギミック対策の重要性がとても高いです。
ギミック一つ解けなければ、どれだけ強力な駒が揃っていてもクリア出来ない場面というのがよく有ります。
顕著なのがいま来ているクロウカシス山などの毒必須ダンジョンで、カウンタータイプはそういったギミック対応が苦手です。(毒、封印、回復などが出来る駒がとても少ないです。)
例示した毒必須のダンジョンでは、純カウンターリーダの場合はリーダスキル対象外から毒要員に出張してもらうことになります。
その場合、リーダスキル対象外なので打たれ弱く、ボスまで介護が必要となります。
そのため、高難易度ではギミック対応要員をリーダスキル内に積める柔軟性のあるリーダが好まれます。
具体的に言えば、ゼイリオンがリーダかつフィニッシャーを担当しつつ、他はカウンタータイプではない水バランス駒を積む、もっと言えば攻撃参加に期待しない駒は水属性以外のバランス駒を持ってくるような形になります。
よって、高難易度でゼイリオンを活かすことを考えるなら、水バランスタイプの育成を優先すると良いかもしれません。
純カウンターパに拘るのであれば、私もKen2さんと同じシトリーヌLにフラマハイカンフィニッシュをお勧めします。
アドバイスありがとうございます。
このゲーム自体、テンプレパーティがほとんどないと書いてある記事が多かったので、ダンジョンギミックに合わせて、ということですね。
ドロップ駒でも毒等が使えるので、そういったところから揃えて挑むのが良さそうですね。ありがとうございます。
ノマダンは終了したので、ほったらかしだったレベル上げと進化にも力を入れます!
揃ってますね~
協力MAPのトルヴェールさんは覚醒、スキル上げ出来るだけ頑張ってください。
ホルスに並ぶ、シアLの必須サブです。覚醒しなくても使えないこともないです。
最初はシトリーヌ&フラマも使いやすそうです。
トルヴェールですね、アドバイスありがとうございます!
シトリーヌをリーダーにしてフラマをフィニッシャー、道中。
あとは揃うまでバランスタイプのサポートを入れれば良いということですかね??
細かくコメントありがとうございます!
光、闇のレヴォルトが欲しいのですが、初めて間もなく、右往左往しています。
パーティのアドバイスをお願いします。
駒はアルシェ、セレッサ、リュミエール2、オルランド、ブラダマンテ、フレイノーラ2、クロユリ、木ウーラムーラ、ゼイリオン、装姫光火水2光木1、ミナギ2、アイシャ、レテノール。復活はミラ、オシリスがいます。
闇のレヴォルトなら複属性を光に振って攻撃力系のソウルを盛ったオルランドLでスキルを使って10コンボほどしてやれば倒せます。(道中用に自動回復ソウルもあると安心)
囲んでもいいし、安全にいきたいなら被コンボ数増加スキル持ち(スキル餌系でもOK)を編成するのがオススメです
光レヴォルト
まず、コインダンジョンのアフ・オ・ラカでカモホアリイ、ソフォーン音洞でサクソファント手に入れてください。
カモホアリイ、サクソファントは進化不要
ミラL、アルシェ、カモホアリイ、サクソファントで行けます。
3ターン目?ボスのゾンバルティエの全体スキルをくらって復活します。
次のターンにゾンバルティエは放熱し防御ダウンします。
アルシェはスキルを使い、サクソファント→カモホアリイの順でスキルを使いアルシェにカモホアリイの回復スキルをアルシェに付与。
アルシェのオートダメージでワンパン出来ます。
ソウル不要、副属性漆で行けます。
修正
サクソファントはいらなかったです。
ミラ→カモホアリイの順でスキルを使いカモホアリイの回復をアルシェに付与でOKです。
その手持ちでできる攻略法はこれです!
①セレッサを出します。
②覚醒前後のスキルを使い、殴ります。
③もう一度殴って、終わり!
よければ参考にしてください!
卵さん、かじさん、匿名さん、回答ありがとうございます!
協力mapで過去のキャラが出てますが
二匹目が活躍できそうなキャラはいますか?
シアをお持ちなら、トルヴェール2体目を覚醒前後で使ってもいいかもです
フラシェナも覚醒前後で2体運用か、
両方覚醒でエンハループしても楽しそうですね
お恥ずかしながら、フォンセを覚醒させたら、クロユリライン?を超えてしまったようです
もうどんなソウルをふってもダメでしょうか
今のところHPを下げるソウルはないので、いわゆるクロユリギルドと呼ばれるHP補正のないギルドであれば、リジェネと毒胞ソウル付ければ、いけますね
覚醒がきたからと後先考えずにやってしまうと泣きをみてしまうといういい例ですね。今後、気を付けたいと思います
あと、クロユリギルドなるギルドがあるのも初耳でした。ググってみます
ご教授、本当にありがとうございました
覚醒は色々と強化されるので嬉しいですが、たまにこういうのがありますね(^^;)
ギルドはLobiで探してはどうでしょうか?ギルドを探すだけでなく、自分から逆募集出来るグループもあります。
九尾様
重ね重ねありがとうございます
当方、サモンズボードを始めてから約3年半というもの無課金をとおし、加えて「なるべくネットの情報に頼らずに・・・」をモットーとしてきました。ですからギルドも初期のまま、Lobiって何?状態の皆さんからみれば情弱者です
ですが、サモンズボードは無課金でもそれなりに楽していますし、何より考えながらプレイするのが大好きです。しかし、最近になって難しいダンジョンが増えたような気がして壁にぶち当たっているのも事実
皆さんのお力を借りて少しずつ勉強していきたいと思いますので、どうかよろしくお願い申し上げます
誤:それなりに楽していますし・・・
正:それなりに楽しめていますし・・・
ハイカウンターについて質問です。上、下、斜め矢印を持つフック船長の左上にアウラーナ、右下にゼイリオンがおり、フック船長にはアウラーナのコンボ増加デバフを確かにかけています。ゼイリオンの55倍反撃を強化左上矢印で受けて行おうとしましたが、コンボが発生しない(?)のか、アルシェの11.5倍LSが付与されませんでした。これはどういうことですか?
矢印1つだと4ヒットはしてもコンボ扱いにならず倍率もかからないのです。たとえ条件が「2コンボ以上」でも矢印2つは必要です。
バリア破壊のスキルについて質問です。
こちらがバリア破壊のスキルを打ったら相手のスキル反射は消えますか?
スキル反射はバリアとは違うものになるので消せません
スキル反射は「スキル(敵ターン開始時に使ってくる技)」になりバリアは「能力(キャラが備える特殊性能)」となるため別物です
エウノミアから初めて少し立ちましたが覚醒に必要な窮奇が倒せないでいます
闇キャラしか所持していないので闇パで攻略したいのですが闇のガチャ限でないキャラでの攻略は可能でしょうか?
エウノミア以外ガチャ限、覚醒抜きの闇パだとサーペントアクィラ、ゼロ、コーネリアのPTで突破できます。ボス戦は結構キツいのでリジェネソウルを全員に振ることを推奨します。
今回のコードギアスコラボのサモンクリスタル交換所で交換できるカレンについての質問です。
リーダースキルに火属性3倍、そして7コンボ以上5倍とありますが、モンスター討伐の際に自分のリーダーをカレンにした場合フレンドは誰を選べばリーダースキルの重ねがけが乗算になるのでしょうか?
どなたか回答お願いいたします。
アタッカー(フィニッシャー)によりますが、
火属性、アタックタイプなら、メイシン、
アタッカーがバランスタイプなら、オルランドとかですかね。
返信ありがとうございます。
わかりずらい質問ですいません。
公式でモンスター討伐の際にリーダースキルは
「コンボで上昇スキル」と「属性で上昇スキル」の2つに分類されるとあるので、
交換所カレンはどちらに分類されるのか?という質問です。
本当にすいません。
CCを3体とも入れるとしたらリーダーは誰がいいと思いますか?
2体運用ならシロユリセレッサやシアホルスorトルヴェールなどがあると考えてるんですが…
CC3体だと封殺するプランだろうし嫁セレッサあたりの囲むリーダーが向いてるんじゃない?
ステージによってはオルランドみたいなCCがLS範囲に入らないリーダーもありだと思う
リーダーが単独でフィニッシャー兼用という括りに囚われてコンボ系リーダーは考えてませんでした
とても参考になる意見ありがとうございます
ソウルについてなんですけど、先日お迎えしたブラダマンテさんを仕上げようと思いましてソウル枠拡張して、攻撃力・スキブ・とある魔術・黒の残夢を適用しようとしたところ、とある魔術と黒の残夢が同時に入りませんでした。
何か噛み合わせが悪かったりするのでしょうか。他にも似た症状の方いませんか。。
同時に付けられるユニークソウルは一個だけなんですよ|( ̄3 ̄)|
そうでしたか!!知らなかったなあ…
また一つ勉強になりました!
わざわざありがとうございます!!
知らなかった·····。よく考えたら、合わせてつけようと思ったこと無かったです。知らなきゃ知らないままですねw
総コスト20以下、厳しくないですか?
課金覚醒キャラの25も使えないと言う。
ミコト(冬服)でチャレンジしようかと思いますが、無理かな~
参考にどうぞ
思ったより簡単でしたが時間がかかりますね…
情報ありがとうございます。
その娘は手持ちになかったのですが、
LS攻撃倍率2倍ぐらい、HP倍率1.2倍くらいですか?
ASは何でしょうか?
やはり、ソウル強化も必要ですよね。攻撃とリジェネですか?
ノマダンのアグー熱石地orメルク砂漠の最後で泥するエキドナちゃんです
ASは十字列5倍×5連続ダメージでLSはスキアタのダメスキ5倍HP1.4倍なので基本的にスキルを撃ちながら逃げ回って戦うことになります
ソウルは攻撃とHPです
もし彼女を使うならスキル上げはメルク砂漠をお勧めします
3上げでOKかつ現在ノマダン半額なので育てておくといいかもしれません
ありがとうございます。
サボっていたことがばれました。
これからノマダン周回します。
ノーマルダンジョンのエレス洞穴・深淵を覗くときの
誘う深淵モルモーをレベルマ・スキルマ・ソウルなし属性冥・渦
スキル使って攻撃避けているだけでクリアできました。
こちらもありがとうございます。
そういう持ち物検査だったんですね。
これを気にゲット狙います。
かもしかさん、タケさん
ありがとうございました。
お陰様でミッションクリア出来ました。
エキドナちゃんは6周4落ちでしたが、
モルモーちゃんはまだ、約20周で2落ちです。
運というレベルではないドロップ率の差を感じます。引き続きモルモーちゃん集めします。
モルモーちゃん、周回場所が悪かったみたいで、上の方は2の2でした。
初期の三体はコスト0ですよ
0だと。
情報ありがとうございます。
ひょっとして、覚醒前まで0ですか?
そうですね。覚醒前の☆5までコスト0です。
ノーマルダンジョンのヴォルザマグ城のはじまりの滅○獣がドロップしやすいです。
ご参考まで、ミッションクリアしたPT張っときます。
1ヶ月ログインして貰える五周年感謝ガチャはいつ配布なんですか?もう1ヶ月過ぎてますが
ギアスコラボにて始めた者です
ショップのダンジョン入坑許可所にある夏祭り会場で、ハヅキを集めてアドラのスキル上げをしようと思っているのですが、このイベントは期間限定復刻などでそのうち消えてしまうのでしょうか?
ギアスコラボのドロップも集めて行きたいため、消えないようであれば後回しに、数日で消えてしまうようなら優先的にやっていこうかとおもっています
ダンジョン入坑許可所の緑の帯の右端に「あと28日」とか書いてあると思います。
ダンジョンの入れ替えはこの期間終了後なので、約1ヶ月くらいは夏祭り会場は消えません。
ついでに夏祭りダンジョンは数ヶ月おきにダンジョン入坑許可所に戻ってきます。
なのでギアスコラボ優先で問題ありませんよ。
期限出るまでは安心してギアスコラボ回ろうと思います
ありがとうございました
常識的なことでしたらすいません。
「クロユリ⇒歌留多姫ナティエの無敵殴りで確定TPドロップ」
というコメントを見て試してみると確かに確定でTPドロップが発生するのですが、
この現象はどういった法則によるものでしょうか?
よろしければご教授願います。
無敵状態で殴るとTPが確定で出るという「仕様」です
同様にHP依存ダメージスキルをバリアが無い状態の敵に当てると確定でTPが手に入りますよ!
テラリア様返信ありがとうございます。
そんな仕様があったのですね。大変ためになりました。
本日来ているタカネなどのスキル上げをしたい時、
①本日中にスキルマまで上げきる
②ある程度ためておいてスキルアップ確率2倍(水曜orイベント)で上げる(スキルマにならない可能性あり)
③ある程度回って次の復刻を待つ
と普通ならどのように回るのでしょうか?
基本的には水曜に上げるのが良いようですが、復刻の間隔がいまいちよくわかっていないため①を実行しようかとは思っています
ただ今来ている神級モンスター100体突破で来るモンスターたちもあげようと思ってるためなにかおすすめの上げ方などあれば教えていただけるとありがたいです
私であれば②ですね。
個人的見解ですが、スキル上げ確率2倍時は通常時と比較して、確率倍=労力1/2ではなく確率倍=労力1/3~1/4位だと思っています。逆の言い方をすると通常時はスキル上げ確率2倍時と比較して、確率半分=労力2倍ではなく確率半分=労力3~4倍の気がします。
サウスポー様、Ken2様ありがとうございました
クンネカムイ、エリスなんかはスキルレベルアップ確率2倍のときにすんなり終わったのですが、タカネはスキルレベル5から10体食べさせても6にならなかったため、スタミナ回復薬もバカにならないので後10体ほど確保して水曜日に合成してみようと思います
個人的には②です。
10体確保すれば、Lv5までは硬いと思います。
5->6上げ、と6->7上げという難所があるんですよね。
ここはスキル上げ率2倍でも、10スルーが普通にありえるところなんで、
あとは運次第だと思います。
運と根性があれば、①も可能だと思います。
スキル上げはサモンズの闇の1つですね。
運がない人はデカペンを買えば?という暗黙のメッセージだと思ってます。
他に時間とスタミナを注ぎ込みたい場合は妥協が必要かと。
質問が2つあります。1つ目は、ホルスの回避アップでクロスカウンターもかわせるのかということ、もう1つは、キャラ詳細画面のSDの矢印を消す方法です。誰か教えてください…。
ホルスの回避は分かりませんが、矢印を消すのはSD横のステータスをタップで消せます。
極々稀に被弾する事もありますが、ホルスの回避でクロスカウンターもかわせます。
皆様にご相談。
スピリットのマナナンミッションいかがされてますか?
グリフォンフィニッシャーを軸に考えてますが、
残り2枚で1、2面がクリアできません。
マルちゃんHP依存x2 ・・・ そもそも1面が全然
ミレシア&シシモー ・・・ 2面で火力が足りずにボコられる
あまり参考にならないパーティーですが、サブにカレン、ミレシア、フレイノーラでクリアしました。
エリア1はフレイノーラの貫通カウンターでゴーレムを処理し、エリア2はミレシアエンハからの覚醒カレンで処理、ボスは耐久して覚醒カレンでワンパンしました。
ただでさえ難しいダンジョンで耐久力が無いのはキツイですね(´・ ・`)
かじさん
返信ありがとうございます。
参考になります。
無理に覚醒速攻防護貫通を準備せずに、3人で1,2面をクリアする感じですね。
最初、白ユリ、エダード、フリ姉でボスまではサクッと行けたのですが、
そこで耐久が出来ず、覚醒速攻防護貫通を考えてました。
PS不足が恨めしい。
今日はコレをがんばります。
グリフォンフィニッシャーで行けました。
サブはロサ、泥一方通行です。
エリアは泥一方通行で処理します。
注意する事はエリア1突破時に一方通行のスキルを貯め直す事が重要です。
エリア2はロサで呪いを入れてくるフェアリーを処理。ロサを左下に配置しておけば初手でフェアリーを殴りに行けます。残った雑魚は一方通行で処理して行きます。トラップを恐れず一方通行で強引に行けば行けました。
ボスはグリフォンでワンパンです(^^)
かじさん
わざわざ、グリフォンフィニッシャーでの攻略ありがとうございます。
こちらのコメを確認する前にレムで楽しちゃいました。
ロサも強いですね。育成に100万サモクリぐらい使用しましたが、
あまり使っていないです^^
おかげさまでクリアできました。ありがとうございました。
結局、レムゲー。
サブはレム、ミレシア、グリフォンです。
エリア1・・・ミレシアエンハでレムとミレシアで殴り
エリア2・・・ミレシアエンハ、レム鉄球
エリア3・・・グリフォン覚醒速攻
(TPソウルは2人です。)
はじめまして!
もう初心者と呼べるランクではないのですが(222)
神級の中難度ダンジョンをクリアするのがやっとなほど弱く、どう進めていいか悩んでいます
モンスターはそこそこ持っているのですがどれから育てればいいか分かりません
優先的に育てたほうがいいやつの見分け方ってありますか?
このゲームの特性上、ダンジョンによって活躍できるモンスターに幅があるので、強いモンスターを偏って育てる事にはあまり意味がなく、多くのモンスターをまんべんなく育てた方が良いです。お手持ちの中で強いて言えば、という事であれば、どのモンスターをお持ちなのか開示されては如何でしょうか?皆さんからアドバイスもらえると思います。
面白味のない回答となりますが、いわゆるガチャ限と言われる、期間限定排出されるガチャモンスターはほとんどが強く有用なので、育てておいて損は無いと思います。
返信ありがとうございます
とりあえずガチャ限と、相性のよさそうなやつを育てていくことにします
画像用意できたら改めて投稿してみますね
はじめまして!
今更で申し訳ないんですが
シロユリ、セレッサで師範代道場ではリジェネ黒の残夢でシロユリラインに行くのですが普通のダンジョンだと行かないです…
これって師範代道場ではギルド補正がかかっていない状態って事なんですかね?
そういうことです
道場ではギルド補正はないものとして考えましょー
やはり…
勉強になりました!
ありがとうございます‼︎
コードギアスガチャで大爆死した結果
5周年クリアファイル当選しました
どうやらクリアファイルに運をとられてしまったようです
欲しいのはクリアファイルじゃないんです。
質問したいのですが今やっているサモンズボードのゲームデータを新しい携帯に引き継ぎしたいのですがゲーム内のデータ引き継ぎガイドには新しい携帯でサモンズボードを新たにインストールしてくださいとあるのですが今やってるサモンズボードのゲームデータはアンインストールしないといけないのでしょうか
?結構課金をしたので凄く勇気がいります…………

今使ってる端末を下取りに出すのでなければ、引き継ぎ成功してからアンインストールすればいいんじゃないでしょうか。
アンインストールの必要はありません。新しい携帯への引継ぎが完了すると、古い携帯のサモンズボードは自動的に新しいアカウントと認識され、初めからスタートするようになったはずです。つまり、2台の携帯から同じアカウントでは操作できなくなります。
新しい携帯でサモンズボードをインストールした時に、アイコンをタップすると画面が立ち上がりますが、データ引継ぎをタップせずに違う箇所をタップしてしまうと新しいアカウントでゲームが始まってしまいます。そうなってしまうとアンインストールし、再度インストールしないとゲーム引継ぎが出来ません。その点ご注意下さい。
お二人とも本当にありがとうございます
ずっと引き継ぎのことが気がかりで課金をしても楽しめない自分がいました。でもこれからは全力で楽しみたいと思います
今回のランダンで気になったんですけど、QOLに影響を与える有用キャラがランキング上位に高スキレベで配られるのはどうかなと。皆さんどんな感じで捉えてますか?
個人的には貴重なペンも少ない初心者層でも高レベルで取れるシステムの方がいいかと思うのですが…
ランバトの「UL」「LE」とは何の略でしょうか?
ULtimate、LEgendじゃないです?
推測ですけども
今日リセマラを始めた者です。質問なのですが、何でスタートするのが良いでしょうか。クロユリ、ジョーヴェ、セレッサ、スカルキュレーターの引き継ぎコードはそれぞれ用意できたので、このいずれかで始めたいと思っているのですが。
個人的な意見になります。
クロユリ>ジョーヴェ>セレッサ>スカルキュレータ
クロユリ、ジョーヴェは未だトップクラスのリーダーです。
ただし、適応したサブが必要です。
クロユリは適応したサブが手に入りやすい方かなという意味で1番にしています。
ジョーヴェのコードにメルディン、ヴィヴィアンがいれば、文句なしのお勧めです。
セレッサは1人でもダンジョンをクリアできるぐらいのぶっ壊れですが、
覚醒しないと力を発揮できません。その覚醒は序盤は厳しいでしょう。
スカルキュレータはオンリーワンのTPスキルを持っていて、一部のダンジョンで
大きなアドバンテージを得られます。しかも、ガチャのピックアップ率が低いです。
ただし、こちらも覚醒が必要で、しかも補助キャラになります。
いずれかで遊んでみて、
GW期間にイベガチャが来るかと思いますので、その時に再度リセマラをご検討ください。
もう少し、リセマラ向きのキャラが出るかもしれません。
ご丁寧なご回答ありがとうございます!お勧めの通りクロユリで始めて見ようと思います。
ソウルのスキブとユニークソウルのスキブつけたらプラスされますか?お願いします
きちんとプラスされますよ~!
ムルムルくんなどスキルターンが重いキャラや、逆にオラージュちゃんなどスキルが高回転なキャラにもおすすめです(*´ω`*)
ありがとうございます。攻撃、HPは見て分かったんですけど安心しました
今日スタミナ回復量の不具合のメンテナンスがあったそうですが、具体的にどうい変更があったのでしょうか?
▼修正内容
特定条件下でスタミナ回復をした時のスタミナ回復量が本来より少ない場合があったため、修正
▼発生条件
・ダンジョンクリア時にランクアップした場合、ダンジョン潜入中に回復した分のスタミナ値が回復値として計算されていない
・最終ダンジョン潜入時から、[ログボ回復]ボタンを押すまでに回復した分のスタミナ値が回復値として計算されていない
だそうですよ!
返信ありがとうございます!これからも記事更新頑張って下さい!
ジョジョコラボくるんでしょうか?
師範代twitterでのコラボ情報予告のせいでガチャが引けません…
思い当たる所を探してみましたが、記述が見つけられなかったので、わかる方教えて下さい。
ホーク系の育成素材を宝玉にした時、ホークとパルメリー系(とエフェクター?これは自信ないです)に分裂していた気がします。
現在、ホークとエフェクターに分裂しますが、最初からこうでしたっけ…?
自己解決しました
プラチナホークはパルメリーが含まれないんですね
ジョーヴェパのヴィヴィアンってラファエルなんかで代用ききますか?
泥駒にもう少しいいのがいるんですかね?
ラファエルでは代用出来ません。
代用出来るスキルの条件はチェーンであること、ターン継続エンハであることです。
泥駒だと神級ダンジョンでドロップするニダヴェリールで代用出来ます。
覚醒ベルナデッタの防御極大UPの効果量を、具体的に教えてください!
極大上昇は「700」上昇になります!大体の通常攻撃での被ダメージを激減出来ますね(*´ω`*)
ちなみに防御力上昇の数値は、
少し:50
上昇:100
かなり:200
大幅:500
極大:700
絶大:4000
となっているようです。ご参考までに……!
黄金ペレ手に入れたら黄金イフ狙いで深追いありでしょうか?
無くはないでしょうが、仮に金イフ来たとしても残り二枠に入るキャラもかなり限られてしまうほど編成範囲が狭いので、微妙なところですね。
リーダースキルから少し外して連れてくることもできますが、高倍率のリーダースキルを持ちながら、高難度ダンジョンの攻略パーティーにあまり上がってこないのは、やはり編成の難しさにあるのではないでしょうか。
ですので今回のラインナップからすると、深追いするなら5日以降のスカル確率アップを待ってからの、スカル狙いの方が良い気はします。
スカルは現状、ブロックを打ち消せる唯一無二の存在ですので、持っていると攻略に幅が出ると思います。
その過程で、金イフ出ればラッキーと言うところでしょうか。
まぁ、キャラへの愛と懐次第のところが大きいと思いますので、あくまでも選択肢の一つでしかありませんが(^^;
教えて下さい。
ディオーズを進化させたいんですが、素材のナイトメア★4ってどこで入手できるのでしょうか。
ノマダンのドロップはもっとレアリティ高い状態でしか落ちないし…
テクニカルダンジョンの「忘絆の断崖」(上から7個目)→「光闇の狭間」(一番上)でGETできます!(登場ボスでの表示は★5ですが、ドロップは★4です)
物欲センサーのせいで片方がめっちゃ偏って落ちることもありますが、めげずにチャレンジしてみてください……!
テクダンでしたか…!
ありがとうこざいます!!
頑張ってきます!!
先日、ガンホーコラボガチャでヴァルキリー当てて、パーティを考えているのですが、
ヘキサゼオン×2でループとかを将来させてみたいと思うのですがどうでしょうか?
また、その時のもう一体は何がいいかなどお教えいただければありがたいです。
ヴァルキリーおめでとうございます。
持ってないので、エアプ発言になりますが、
ヘキサゼオン×2は攻撃力UPの観点から、覚醒前ヴァルキリーも持ってますので、
過剰かなと思います。
どちらかと言うと、HP3000~のリジェネがあるとLSを満たしやすいかと思います。
入手難易度は高いですが、クロユリ系です。
あと、ダメスキ系のフィニッシャーもいると良いですね。ベリアルとか。
サイリスタやっと当てたけどどう使おうか悩み中…やっぱガイラルディアとかいるん????今はアルシェ&ナティエ&適当な火キャラで使ってマス
サイリスタパ見てもどいつもこいつも持ってないの!
当てられたのは通常のサイリスタかと思います。であれば、ガイラルは不要です。
ガイラルが必須と言われるのは、浴衣バージョンのサイリスタです。軽減状態のとき18倍というLSを満たしやすいためです
こんにちは〜
ジョーヴェパの質問なんですが、オートモードにした時にメルディンは1stでスキルを使ってくれるのですがヴィヴィアンが2ndで使ってくれない事が多々見受けられるのですがこれは何かしら条件があるのでしょうか?やはりオートの仕様上仕方ないのでしょうか?
自分的には、
スキルが使用可能、「今」メリットがある、時に使うんやろなーって思ってます
恐らくチェーン組む「段階」では味方に毒付与するスキルはメリットがないって考えたんでしょうねー…こっちはセカンドが欲しいのに!
ジョヴィメルでオート回そうって思ったら結構難しいと思いますねー
なんせ間違えたら大ダメージな呪いの付与ですから…しょっちゅう事故ります…
頑張って研究してジョヴィメルオートを開発してみるのもあり……かな??
オートのスキル使用はいくつか決まり事があるのですがジョヴィメルは溜まったら即使用するので注意するのは駒の配置だけですね
左から右、上から下の配置順で使っていくのでメルディンを常にヴィヴィアンより上段にいるようにすれば2ndで使ってくれます
チェーン持ちのため移動後の配置であることが注意点です
確かにオートだとメルディンが常に上にいてくれるのを祈るのみって感じですかね。
スキル使う順番とか細かい設定まで出来ると 便利なのですけどね。
でも、そうなるとオートしっぱなしの味気ないゲームになってしまうかな。
皆さん返信ありがとうございます。
あれからヤマタノオロチでオートモードにして試してみながら少し発見できた事があったので報告になります。
ジョヴィメルで残りの一人を呪い付与の能力持ち(メイガス、青紫等)にした場合、ヴィヴィアンのスキルを打てる時までに呪いを付与しそれが継続していると2ndで発動しないようです
参考になるかはわかりませんが気になる方がいらっしゃるようならお試し下さい
こんばんは、塔について質問です。
現在フォレズの塔が開催されていますが、次回の塔は何だと思いますか?
順番とかあるのでしょうか?
4年もやってて初めて気づきました
他にも知らない人がいるかもしれないのでこちらに
とても、見やすいです。
私も2年ぐらい経って気づきました。メールやミッション等スクロールできるところは大体できます!公式にない気づきにくい便利機能をまとめた豆知識コーナーなんてあるかもいいかもしれないですね。ナカジマサーン
オート周回で質問です。
ジョーべ×2.メルディン、ビビアン
のパーティなのですが、オートにすると
メルディン→ビビアンの順番にスキルを発動しないといけないのに、ビビアン→メルディンの順に発動してしまいます。
何か設定しないといけないのでしょうか?
初心者なのでよろしくお願いします。
少し上に同じ内容の回答がありますよ
確かにありました
読み返せばよかったです
わざわざありがとうございます
このすばコラボで11連ガチャ引こうかって思ってるけど強いキャラきそうかな…?てかいつからになるんだろう、6月とかってブライダルイベントなかったっけ、うーん、こりゃ先になりそうですかね?
このすばコラボは原作尊重しようとすればするほど性能的に微妙になる
ホロドゥールの魔窟最下層で、イデアルは「力」枠として使えますかね?2ターン封印だから割り込みも潰しちゃうかもと思って……。もし使えるなら7階がだいぶやりやすくなると思うんですけどね〜
ヴァルキリーリーダーでノイギーアを攻略したいのですがどっかの過疎った掲示板では攻略できると書いてあったのですがヴァルキリーレギンエビルコーカスアティエで攻略できるのでしょうか?長文失礼しました。教えてください
掲示板では教えてくれなかったので…………





名前的にヴァルキリー無覚醒だろうから、ボス戦そこそこしんどそうなPTだね
まぁ神級だし、最悪石コンテすればどうとでもなるとは思う
2面へいく前のスキル貯めとボス面の15ターン逃げを頑張ればサイトの通りでいけると思います。15ターンの逃げも固定位置っぽいので大丈夫かと。いつもドゥームで速攻ワンパンしてるのでボス戦は詳しくわからないです
ノイギーア攻略できました
覚醒シエル覚醒アルシェ覚醒ドゥームエルシュミレシアで攻略できました
5コン位は覚悟していたのですがノーコンでいけました。ありがとうございます
この間のアップデートがどうしてもうまくいかず
もう10日もプレイ出来てません(T_T)
あーマッスルになりたかったなー
データ引き継ぎするにも運営さん待ちになるんで
ナカジマさんのブログだけがサモンズとの接点。。ひまぁ
アップデート出来なくても引き継ぎくらいは、
出来るようにならないもんですかねー
なんと。
アップデートできないという理由でプレイ不可になることもあるんですね( ³ω³ )
それは惜しいですなあ…
でも今のイベントはミッションがメインですし、滅級もまた開催される様子!
引き継ぎはもうちょい簡単だとイイですよね。
SNS認証とか…
すいません。突然の質問なのですが、14日継続ログイン応援パック(840円)て凄くお得じゃないですか?光結晶26個もらえるってことですよね。今頃気づいて申し訳ないのですがお得ですかね………葛藤しています
僕、登場以来ずっと買ってます(^ω^)b
おー

返信ありがとうございます~~。やっぱりいいですよね
決心がつきました
買ってみようと思います~
質問なのですが今やってるブライダルコレクションガチャであなただけのシエルを運良くゲットできたのですが………ソウルのダメージスキル強化をMAXでつけたのですがスキルを使ってもソウルの効果が乗りません……シエルのスキルってダメージスキルですよね(・・?
シエルのスキルは物理ダメージなので、残念ながらダメスキソウルの効果は乗りません。
物理とHP依存ダメージは要注意です
そうなんですか~(ToT)ありがとうございます
初歩的な質問ですいません。
今回のユニークスキルなんですが、スロットを2使う割に、それぞれ単独で付けたより低いように思えるのですが、他のメリットがあるんでしょうか?
スキブも15%と同じですし。
HPのアップも300低いし…
ユニークソウルは本来のソウルに加えてさらにステータスをアップさせるものです。
HP強化ソウルで+3000に加えて、今回のユニークソウルも合わせて+5700にできるということです。
皆さま分かりやすい回答ありがとうございます。
代表してこの方のみ返答させてもらいましたが回答してくださった全員に感謝です
こんな交流サイトがあるから助かるしゲーム自体も面白いです。
ユニークソウルは普通のソウルと効果が重複します。例えば今回のユニークソウルにHP強化とスキブ両方着ければHP5700アップにスキブ30%になります。HP依存ダメージスキル持ちや、HPが低いキャラにHP強化ソウルと一緒に付ける感じじゃないでしょうか。
通常ソウルと同時につける事で効果が加算される、という点がメリットになります。
同じソウルはつけられませんがユニークソウルと通常のソウルは別物ですので、今回のものを一緒につければHPが+5700、スキブを+30%にする事が出来ます。
注意点は一体でユニークソウルを複数所持はできますが、装備できるのは一つのみ、という感じです!
ユニークソウルは加算出来る点がメリットです。今回でいけばHPソウルとスキブソウルと合わせて付けることで、よりHPを増やして、スキブする確率が上げられるので、例えば死なせたくない、より早くスキルを使って欲しいサポート役のキャラに付けることを考えてはどうかと思います。
ただ付けるかどうかは、ホントに必要な場面で考えていけばよいと思います(^^)
今回のスキルエターナルリングですが、1個しかないので誰に付けようか迷ってます。持ちキャラにもよりますがお勧めのキャラとかいますか?
◯◯に付けて◯◯パで使ってます
みたいなの教えてもらえると助かります。
http://summonsboardblog.com/51295.html
こちらで記事にしてみました(^^)
僕はミスラ姉さんに装備してもらってます。
ナカジマさん
記事にしていただきありがとうございます。
皆さんの意見楽しみに読まさせていただきますね
見落としであればすみません。
現在エターナルパレスのミッションで手に入るユニソはLv9までで合っていますか?公式サイトなどは確認しましたが最近ミッションの詳細が無いため少し不安で…残りは明日以降の新ダンジョン報酬なんですかね?
今までのミッション報酬は9で合ってると思います。前回もブライダルイベント全体で25個のソウルを配っていました。
遅くなってしまいましたがありがとうございます!確認できて安心しました。
ガチャ禁して石を貯めようと思うんですが、次の周年やGW並の強いガチャイベって例年だといつですかね?
季節系でいうと、レインとかサマー、後は納涼祭あたりが来るのかな?
このすばコラボも予定に入ってくると思います。
強いガチャイベと言うのが、フェス限が当たりやすいという意味なのか、ぶっ壊れキャラがピックアップされるという意味なのかは分かりませんが、どちらにしても石貯めて狙うのなら、今回のブライダルのように通常ガチャに新キャラを混ぜてくるような仕様ではなく、専用ガチャが設定されている方がトップレアを狙いやすいとは思います。
そうなるとやはりコラボかサマーレジェンドあたりが良いのではないでしょうか。
ただし、コラボは当たり外れがあって、外れの場合はトップレアであっても性能がイマイチだったりする時があるので要注意です。
なので、イベント毎にピックアップキャラの性能と排出率をチェックしながら、欲しいキャラを狙っていくしかないということですかね(^^;
すいませんゲームがおかしくなって困ってます……。バグ?みたいなのが今日発生しました。例えば自分は火属性キャラを100体以上所持しているのですがフォルダで火属性と検索しても10体しか表示されません。他にも水木光闇属性も同様の現象が発生しています……
放っておいたら直りますでしょうか…………困ってます(TдT)(TдT)
下の方で能力とかソウルのところに何かチェック入ってないですかね?
返信ありがとうございます。能力の回避アップの所にチェックがありました…………。申し訳ありません。
先週端末を落とすというハプニングがあり今週の火曜日18日からデータ復旧してもらって、また毎日楽しくサモサモしているんですが、現在の指輪の数は21日のミッション消化済みで19個ですかね?なんかちょっと不安になり嫌な予感が・・・もしかして17日までのミッションとかで指輪のありましたか?1足りないとかなってますかね(´・ω・`)
自分はエターナルリングが貰えるミッションを全部クリアしていますが、間違っていたら申し訳ないのですが自分はエターナルリングソウルは22個ありますね……だから3足りないですね。17日までの指輪ミッションあったかもしれません……
3個も足りないんですね(´・ω・`)記念にいちおう取っておこうかな(;´∀`)ハハハ
教えてくれてありがとうございました(*´ω`*)
ライゼルを久しぶりにリーダーで使おうと思ったら、リーダースキルがなくなってました。( ;´・ω・`)
私だけでしょうか…?
アレッ!?
どこいったんだろ!?
僕は今見たら普通にリーダースキルありました(^o^;)
名前消すの忘れてたwまぁいいや
スマホのスペック低いのでそのせいかなぁ
ゲプラーとか育成すしようとすると落ちますし1年ほどやってますがどんどん重く落ちやすくなってます・・・(´・ω・`)
お邪魔します。
『めぐみん&ちょむすけ』にバインド軽減ソウルを付けても、自身のスキル使用後のバインドに対しては無効なのでしょうか? ご存知の方、教えて下さい。
こんにちは。
「お正月ベスタ&白神でママペンオート攻略に挑戦!」の記事を拝見させていただき、白神に攻撃&ダメージスキル強化&ナザリックのソウルをつけてペンダンに挑みました。
白神の攻撃力はギルド強化50、攻撃力ソウル50、熟練Lv15の46合わせて458ありますが、ママペンのバリアを突破できません。
上の記事のようにナザリックを校章に変えて攻撃力498にするとワンパンできましたが、その際の計算方法がわからない。というか、ソウルの説明通り加算するとナザリック時の方がダメージは多くなると思うのですが・・・私の計算の方法に見落としがあるだけだとは思うのですが、もしわかりましたら教えていただけると幸いです。
長文すいません。